フォトレポート

💠SB食品ライスペーパーで海老と大葉、ミニ🍅巻きました〜

💠SB食品のライスペーパーで生春巻き

 

ライスペーパーはイヤな匂いもなく

 

海老、大葉、ミニ🍅、🥕、赤玉ねぎ、キャベツ千切りにし

生春巻きを作りました〜

 

生春巻きの皮はしっかりファスナー付き

 

袋になっているので全部使わなくても

 

梅雨の湿気が多い時期にも大丈夫〜😄

 

スィートチリソースにハーブミックスと

 

ヒハツを振ったソースにつけて食べたら

 

とっても美味しかった〜😋

 

以前、生春巻きを作ったら四苦八苦して…

 

敬遠してたのですが…

 

巻き方のコツのようにして巻くと

 

上手く巻けました〰️😅

 

🔸巻き方のコツ✌️

 

濡れたペーパーナフキンの上に水にサッと浸けたライスペーパーを置く

 

まな板の上にライスペーパーを置く時

 

まな板から少しはみ出して置くとOK

 

ライスペーパーの📷️を撮り忘れ〰️😅 

6/13トークルームへの投稿📷️にライスペーパーがあります

https://www.community.sbfoods.co.jp/chats/s41mtkgdwjtj6oth

 

SB食品さんの

ライスペーパーは直径22cm

他店のは直径16cmです😀

 

ヒハツ/ロングペッパー
こしょうと同じ辛み成分ピペリンを含み、ピリッとした辛みがありますが、香りはこしょうとは異なり、ほのかに甘く爽快。インドやインドネシアで、肉料理やカレーなどによく使われます。日本では、沖縄本島や宮古八重山諸島で古くから栽培・自生し、豚肉料理や沖縄そばの薬味に利用されています。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
nao
2025/07/01 13:38

巻き方のコツ、参考になります。ありがとうございます😊


naoさんコメントありがとうございます😀
いろいろな動画を見て…最初はラップの上に濡らしたライスペーパーを置いたら…😱ラップとライスペーパーがびろ~んと反り返り〰️…しかもラップからライスペーパーが剥がれない〰️😖
悲惨な状態〰️ヒェ〰️😣でした〰️
もう一度焦りながら検索🔍️して…やっとコツが分かり、上手く巻けて〜♪ですが〰️
材料切るのにも時間がかかり〰️
くっつきまくってそれを剥がすのにも労力を使い〰️🥲
でも生春巻き、とっても美味しくて〜、
スィートチリソースにヒハツがとっても美味しかったです😉
懲りずに、昨日、お好み焼き風もアップしましたが〰️そちらもやみつきレベルで美味しい〰️♪

ゆうき
2025/07/01 10:29

夏にいいですね


ゆうきさんコメントありがとうございます😀
コツが分かるまで〰️後悔の連続〰️😰
コツが分かったら〜簡単に巻けて〜、今までの苦労は…⁉️何だったんだ〰️⁉️
天と地くらい違う〰️😥
お野菜いっぱい食べられて…夏には嬉しい生春巻き〜😄
なにはともあれ、美味しく頂きました〜😋

みゆう
2025/07/01 09:31

ライスペーパーは、確かに香りが。。。気になっていたので、コメントを読んで安心して購入できます。夏野菜もたくさんあるので、今夜作ります。


みゆうさんコメントありがとうございます😀
ライスペーパーはメーカーによっては気になる匂いが〰️あるものも…😓私も〰️匂いに敏感で…
SB食品さんのライスペーパーは匂いが無くて〰️美味しく食べました〜😉
夏野菜がいっぱいのライスペーパーを使ったお料理、楽しんで下さいネ〜😄

トンボノメガネさん、こんにちは!
菜館ライスペーパーのご活用ありがとうございます♪
綺麗に巻けたようでとっても嬉しいです👀✨
美味しそうな生春巻きですね!
ヒハツソースも素敵なアイデアです!!


事務局さま、いつもコメントありがとうございます😀
ライスペーパーを巻くコツを知るまでは…泣きたくなるような気分でした〰️が、コツが分かったら上手く巻けて、スィートチリソースにヒハツをフリフリして食べたら〜ピリッと辛さが効いてとっても美味しくて…パクパク食べちゃいました〜♪

むっちゃん
2025/06/30 09:21

大きいので扱いやすいのかな?と思いました✨️
私も何度か挑戦したのですがついついお店で食べてしまいます
綺麗に作れてますね😋


むっちゃんコメントありがとうございます😀
生春巻きを良く作っている友達にもコツを聞いたけど…普通に苦労無く、巻くとのこと…🤔
私はそんなに…不器用⁉️
だったか〰️😰😱〜と落ち込んだよ〰️
文句タラタラ〰️ぶつくさ1人で〜呟いてたら…夫が…見に来て…
なんか…喋ってる⁉️って〰️😖
大きいからしっかり具材を用意して…し過ぎて〰️大量に余った〰️😓お店で買ったほうが早い〰️ ❣とつくづく後悔…
でも途中で作り方コツ⚠️こつそり見つけたら〰️出来たよ〜出来たよ〜
ラップなんて〰️やったら…悲惨〰️😥
ラップごと、びよ〰️んって〰️反り返って〰️ラップから外れず手にはくっつく…使い捨て手袋してたら…もっと出来ず〰️半泣き状態だったョ〰️😰
まぁ作れたから良かった〜😅

ミック
2025/06/30 07:06

美味しそうな生春巻きですね。
ソースも参考になります、ヒハツを使うアイディアまねっこしたいと思います
久しぶりに食べたくなりました


ミックさんコメントありがとうございます😀
生春巻き作るのに…悪戦苦闘しました〰️😓
以前、サイトの動画が無い時に作ったら…やはり上手く出来ず〰️😰
敬遠してましたが…
えすたさんのを見て…これなら作れる〰️⁉️かも〰️
甘かった〰️😖そこから動画検索🔍️してやっとコツをつかみ…フォトレポートにアップ出来ました〰️😅スィートチリソース➕️ヒハツ
甘い中にピリッととっても美味しかったです〜
オススメ〜♪

にゃんこっく
2025/06/30 03:00

ライスペーパーかなり使えますよね!大福も簡単にできてすごい!と思いました、野菜たっぷりで素敵


にゃんこっくさんコメントありがとうございます😀
にゃんこっくさんが作られた🍓大福、見た時に〰️素晴らしい〜 ❣ と思って〰️ました〰️が…
以前、上手く使えなかったので…コメントを控えました…
今回も何とか作りましたが…最初ラップの上に置いたら〰️あり得ないくらいにくっつきまくり〰️😰
私…こんなに不器用だった〰️⁉️
😱と文句タラタラ〰️
そのあと、濡らしたペーパーナフキンの上に置いて端を出して巻いたら成功〜♪
にゃんこっくさんはとっても上手に巻かれてましたよね〜
コツ ❣ ありますか〜⁉️