SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2025/01/14 16:58

完熟柿とブルーベリーの白和えヨーグルト

サイドディッシュかデザートか?

今でもはっきりしない一品♪

 

冬てすが火は使いません。

 

木綿豆腐一丁を器に置いてマッシュし

完熟柿とすり潰したブルーベリー

ヨーグルトを

入れて混ぜ混ぜ…

 

最後に

コリアンダーシードのホールと挽き立てに

ミントを載せて

できあがり✨

 

鍋などで温まった後など

コリアンダーの香ばしさも一役買って

デザート感覚でさっぱり頂けます♡

コリアンダーシード
完熟した種子と、葉の部分でまったく異なる香りを持つ植物です。種子(コリアンダー)は、甘く爽やかでほのかにスパイシーな香りが特徴で、カレー粉に欠かせないスパイスのひとつです。また、料理のかくし味としても活躍します。 葉(パクチー)は強烈な臭気ともいわれる独特の芳香を持ち、各種料理のトッピングをはじめ、炒めものやサラダ、スープなど幅広く使われます。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
ざくちゃん
2025/01/15 12:35

栄養満点!!朝ごはんにもいいですね😍


taku
2025/01/15 16:07

そうですね⛄
そこも意識してます♪
甘酒や酒粕、時には納豆も混ぜる事ごあります(^o^)

takuさん、こんにちは!
デザート感覚の白和え、新感覚ですね👀✨
優しい甘みがとっても美味しそうです♪


taku
2025/01/15 16:06

ありがとうございます⛄
確かに新感覚です。フルーツは他にも完熟バナナやキウイなどなど、色々楽しめます♪

むっちゃん
2025/01/15 09:32

素敵なデザートだなと思いました
冬のミントって
こういう色になるんでしょうか?
うちの子も色が濃いです


taku
2025/01/15 16:03

ありがとうございます⛄
どうやらミントは冬に濃厚になるみたいですね♪恐らく蒸散作用が殆どなくなって中に溜め込むのではないかと思います。

むっちゃん
2025/01/15 17:39

なるほどです✨

ミック
2025/01/15 08:07

デザートのようでサイドディッシュのようでどちらでも通用しますね。
火も使わず出来るのもよいですね。
鍋のあとならさっぱりいただけますね。


taku
2025/01/15 15:58

見た目がイマイチですがお味はナカナカです♪ブルーベリー多めなど好みで調整できて栄養バランスも良いです♪

トンボノメガネ
2025/01/15 02:10

不思議な食べ物ですね➰😊デザートのような…白和えのような…凍らせてアイスクリームみたいにして食べたい➰😍とただ自分の願望を言っちゃいました〰️😅
コリアンダーシードって、どんな匂い!?だろうクンクンしてもクミンほど強烈じゃなくクミン、フェネグリークカルダモン、等と合わせると良い匂いになるんでしょうか!?ね〰️


taku
2025/01/15 15:55

軽く凍らせるとシャリシャリ感が出て美味しかもしれません♪
コリアンダーは常に双子で、種を植える時、硬いのでふやかしてから割って中の種2つを取り出して植えます。
ってことは、割る前のそのまんま硬いのを丸ごとをカリッと頂くその食感は実は面白いなと…
で今ハマってます♪昔は嫌いでしたが好きになりました♡
コリアンダーが不得意でも、
カルダモン、フェネグリーク、フェンネル、オールスパイスなど香り系のスパイスを一緒に乳鉢ですり潰してターメリック、お砂糖と併せてホットミルクで頂くと冬の朝は最高ですね✨
そこに紅茶やココアを併せても美味しく頂けます♡

以前、豆乳アイスクリームを作ったら、美味しくて…大事に冷凍室に入れといたら〰️😵カッチンカッチンになって美味しく無かった〰️😥家庭用冷凍室では柔らかいうちに混ぜ混ぜして美味しいうちに食べなきゃダメね〰️😖taku さんが言われるように軽く凍らせてコリアンダーって双子なんですね➰小さいからグシャと押して潰したから気付かなかった〰️😵今、割ったら2個入ってました➰😃taku さんが言ったみたいに噛んだらプチッとしてコリアンダーの匂い❔あっパクチーの匂い❔カルダモン、フェネグリーク、フェンネル、オールスパイスと一瞬に潰してホット豆乳に入れて飲んでみま➰す😊紅茶、ココア美味しそう➰🎵