SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

midori𓃰
2023/11/15 15:25

ノンオイル&赤缶で簡単♡蕪のとろ〜りチキンカレー

最近とっても冷えますね😳
こんな日は、お味噌汁のように滋味深いカレーが食べたくなります。

今日は冬が旬の蕪を使って、あっさり優しいカレーを作りました☺️ウォーターソテーした玉ねぎとすり下ろした蕪を入れることで、やさしい甘みを出しています。
スパイスは赤缶のカレー粉を使ってシンプルに。ヨーグルトを加えることで、ノンオイルでもコクが出ます✨

カレーとカレースープの間のような、さらさらほっこり食べられる一皿です🥰

 

作り方(2人分)


●材料


・玉ねぎ : 1個
*みじん切り
・蕪 : 3個 
*2個はすり下ろし、1個は1cmほどの角切りに
・鶏肉(胸肉でも、もも肉でも) : 250g
S&B おろし生姜 : 小さじ1
・塩 : 小さじ1〜2(お好みで♪)
・ヨーグルト : 大さじ4

S&B 赤缶カレー粉 : 大さじ1.5
S&B チリーペッパー : 小さじ1/4(お好みで)

 

●レシピ


①玉ねぎをウォーターソテーする。
鍋の底に被るくらいの水を入れて火にかける。水が沸騰したら玉ねぎを入れ、軽く塩を振って強めの弱火で加熱する。
ウォーターソテーは、油の代わりに水でソテーする調理法。ノンオイルでも玉ねぎの甘さや旨味が引き出されます☺️

②玉ねぎが透明になったら、蕪のすり下ろしと角切り、鶏肉、おろし生姜を入れて中火で沸騰させ、沸騰したら蓋をして火が通るまで10~15分ほど加熱する。

③火が通ったら、カレー粉と塩、チリーペッパーを加える。最後にヨーグルトを加え、ひと煮立ちさせたら完成。

やさしい色合いのカレーなので、盛り付ける際はお好みでハーブやピンクペッパーなどを散らすと彩り豊かになります♪

やさしいカレーで、身体の中からあたたまりましょう🥰

コメントする
3 件の返信 (新着順)
み。
2023/12/15 16:46

ピンクペッパーがきらりと光って美しい!体あたたまる美味しそうなカレーですね!

ウォーターソテーってなんだろ💦って思ったら、少量のお水で蒸し焼きする感じでしょうか。
ノンオイルでヘルシーな仕上がり♪いいですね!是非とも試していきたいです!
カブをすりおろして入れたカレー未体験なので興味津々です✨


midori𓃰
2023/11/24 00:06

えすたさん、こんばんは✨
はい、そのようなイメージです!🙆ぜひお試しください〜🥰

食べたらぽかぽかしそうでとっても美味しそうです!