トップ > フォトレポート > スパイス&ハーブ > 💠ローズマリーの香りのラタトゥイユ トンボノメガネ 2025/07/23 09:38 💠ローズマリーの香りのラタトゥイユ 💠ローズマリーとタイムのラタトゥイユ エスビー食品公式レシピのローズマリー香るラタトゥイユを参考に作りました〜 🔸トマトは完熟トマト🍅大2個 🔸ミニ黄色トマト10個 🔸炒め玉ねぎ1/2袋 🔸茄子🍆大2本 🔸ズッキーニ1本 🔸人参🥕1本 🔸フレッシュローズマリーを乾燥させた物(自作) 🔸タイムパウダー 🔸ローズマリーパウダー 🔸オレガノチップ 🔸にんにく 🔸生姜 🔸ホワイトワイン 🔸ブラックペッパー 🔸岩塩鶏がらスープの素 🌿ローズマリーとタイムの香りが爽やかでとっても美味しく出来ました〜♪ ローズマリー サマー ローズマリー タイム オレガノ ブラックペッパー 岩塩 エスビー食品公式サイト ローズマリー香るラタトゥイユ 炒め玉ねぎ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ローズマリー スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソルト 2025/07/23 18:47 🧺👀(←分かりにくい?)の「基本のトマトソース」にマジックソルトを入れてでラタトゥイユを作っていたけれど、ローズマリーを入れたら、香り良さそうですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/07/23 20:33 ソルト ソルトさんコメントありがとうございます😀 🧺👀←🤣🤣 実は…私はトマトの酸っぱいのがなんとな〰️く…とっても好き〰️って〜言うほどでも無いので…砂糖を少〜し入れたら…酸味が緩和して美味しくなりました〜😅 ローズマリー、タイムを入れたら(試しにフレッシュローズマリーが新鮮なうちに丸ごと乾燥させてドライローズマリーを作ると、葉っぱがバラバラにならずにローズマリー丸ごと煮込んでも〰️爽やかな香りがして良かったデ〜ス😉 あんまり触りまくると葉っぱがバラバラ分解するから気をつけてネ〰️) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2025/07/23 10:57 ラタトゥイユ いつもローレルを使っているのですが、ローズマリーとタイムもいいですね。 ローレルとどのような味の違いが出てくるのかわかりませんが😅 他にもたくさんのスパイスを使われさすがです。 今度作る時はこちらも使用してみたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/07/23 11:20 みく みくさんコメントありがとうございます😀 たまたまローズマリーのフレッシュを買ったのを使い切れずに…枯らすのも勿体なくて… 以前、時間が経ってから乾燥したら、よく売ってるドライハーブの状態でした。新しいうちにそのままの形で乾燥させたら、葉っぱがバラバラにならずに使えて重宝してます〜♪ 私も〰️ラタトゥイユはローレルやマジョラム(間違えて注文して大量にあるから〰️消費のため〰️😅)を入れて作ってました〜😀 トマトの酸っぱい香りが少し減って(缶詰めではなく生トマト🍅を使ったからか?よく分かりませんが…) ローズマリーの爽やかな香りがふ〜って〜感じるかなぁ? 私には突出した香りが無くて〰️美味しかった〜デス♪ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🧺👀(←分かりにくい?)の「基本のトマトソース」にマジックソルトを入れてでラタトゥイユを作っていたけれど、ローズマリーを入れたら、香り良さそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラタトゥイユ いつもローレルを使っているのですが、ローズマリーとタイムもいいですね。
ローレルとどのような味の違いが出てくるのかわかりませんが😅
他にもたくさんのスパイスを使われさすがです。
今度作る時はこちらも使用してみたいと思います。