SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

サッパリ〜お箸が止まらない✨✨🔴1種のシーズニング「もやしの甘酢冷菜」で2品完成🟢

エスビーシーズニング

「もやしの甘酢冷菜」

を使って2品完成


もやしって…安くて栄養価豊富でおいしいのだけど。ひげ根を取るのが面倒ですよね。

 

料理はほぼせず、盛り付ける事なく食べていた以前の私。

料理作るの嫌いな母と「もやしのひげ根は絶対に取りなさい」と言われてバトルした事が。。

今に思えば、舌触りも味わいも変わってくるから、絶対に取らなきゃ!って思うのですが。当時はねぇ…という苦い思い出が蘇り

美味しいけど面倒!な葛藤が起きます😂


◆右。

裏面の記載通りに(電子レンジ加熱調理)

もやしのみ

◆左。

食材を、キノコ複数+セロリへ変更

電子レンジ加熱。

ごま油ではなく、ナッツのような味わいがするゴマの実オイルを使用。オイルはオリーブオイルでも良いと思う✨✨


めちゃめちゃ美味しい✨✨

どちらも美味しい。

美味しすぎてお箸が止まらなかったです♪

 

電子レンジ加熱調理だけで、完成するから

まだまだ残暑厳しい中で、楽ちん。サッパリ。

なメニューいかがですか?✨✨🟢

コメントする
3 件の返信 (新着順)
勝どき太郎
2024/09/04 09:54

このひげの話 最近パートナーと会話しましたが・・・ひと手間で本当に変わりますね。
枝豆しかり・・・
週末(日曜日)のメニューに加えてみよう思います。 

UP 有難う御座いました。 


お!
会話したばかりですか~♪そうなんですよね~
韓国ドラマでも、韓国料理に頻用されるもやし。よくヒゲ根カットしてるシーンを見かけます🌌
週末召し上がってみてください~(●^o^●)

えすたさん、こんにちは!
1つのシーズニングで2種類の料理を作っていただけるなんて!👀✨
楽しんでいただけてとっても嬉しいです♪
嬉しいご感想もありがとうございます!


ありがとうございます~
色んな使い方ができるのでシーズニングお気に入りです~(●^o^●)

ミック
2024/09/04 08:06

どちらもおいしそうですね。
レンチンで作れるのもよいですね。
もやしのひげ根ね~笑


めっちゃ気に入りました~
レンジ調理\(^o^)/バンサイ

ヒゲ根カットされた袋もやしもありますよねwww

ミック
2024/09/05 09:18

そうなの、見たことがないです、
私はもやしは子供ころは青森県の大鰐もやしを食べてきたのでこっちに来てから普通のもやしを知りました。長さが30センチもあり豆もついているので歯ごたえ抜群でおいしいです。

あまり見かけないけど、カット済みのもの、あるんです。収穫時に上だけカットしてるのかな?
青森県の大鰐もやし見た事ないですが30cm?!
しかも豆付き?!
めちゃくちゃ美味しそうだし、もやしを麺代わりのダイエットにもピッタリじゃないですか🤩わかる!豆の食感が好きです。
豆付きの豆もやし美味しいので130円くらいですが時々買います。
今日買わなかったことを後悔しています😂

検索しました。
2〜3月ならさすが高級百貨店。新宿伊勢丹に売っている様です。記事が古いですが…根まで食べられる。ジャキジャキ食感。やはりラーメンなどとしても食べられているんですね。