フォトレポート

えすた💫
2025/07/19 23:56

納豆チーズオムレツにパラパラっと

「粉なっとう」という、フリーズドライの納豆を使って作ったオムレツ。

納豆チーズオムレツって居酒屋メニューで大好きなんです🤭

でも納豆巻くのは私には無理ーって思ったら粉末があるんですね。

卵に混ぜて焼くだけで!

なんということでしょう✨

ピザ用チーズも混ぜて焼いたので私にも簡単に作れました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

仕上げにスティックスパイス「パセリ」を1/2パラリ♪

とっても美味しかったです

パセリ/パースレー
鮮やかな緑色が特徴。爽やかな香りで少しほろ苦い風味があり、代表的な品種はイタリアンパセリです。各種料理の彩りや香りづけに使われ、卵料理、サラダ、スープ、マリネ、ソースのほか、魚や肉の香草焼きにもおすすめです。また、フレッシュのパセリの茎は、ブーケガルニの材料としてもよく用いられます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
まーろん
2025/07/20 22:07

パセリ、パラパラっと(笑)
たっぷりやん、と、大阪つっこみ入れたくなりました🥰


えすた💫
2025/07/23 04:32

そーなんです笑
あぁぁ、多かった〜と思ったんですが、スティック1/2量、残さず全部いってしまいました🤭

トンボノメガネ
2025/07/20 09:18

粉納豆を使ったのですね〜😉
タイトルにある納豆の…お姿が〰️
無い⁉️と思って〜読んだら…
納豆が大好きな人には粉納豆でオムレツは美味しそう〜✨️
大腸環境が改善されて…と〜っても良いんですョネ〰️✨️
私も〰️お腹の調子を整えたくて愛用してました〜😀
2ショップのを比較して…比較的匂いが少ない方にしました〜😅


えすた💫
2025/07/23 04:36

納豆包むのが大変です🤭
お家では納豆乗せたりしてましたが、もうその必要なし٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
混ぜ混ぜ焼くだけ👍実は今回初めて粉納豆もらいました食べました。フリーズドライで熱に強いんですね。いつも加熱したら納豆菌が意味ない〜ご飯の熱でもダメなん〜てー😱ってなっていたんですが、心配不要!
そそ、納豆の匂いも少なくてびっくり。
あら?実はトンボノメガネさんは納豆苦手ですね?!🤭笑
腸活のために偉い👏
納豆好きでも毎日納豆ご飯はねー笑

納豆は苦手じゃないんだけど…毎日食べるほどでは無い〰️かなぁ
メーカーが違うと、温かい🍚にかけた時の匂いが雲泥の差だった…
納豆の粉をずっと食べてたけど…飽きちゃって〰️😅というか同じ物を続けるとアレルギーになると困るので…ちょっぴり飽きたタイミングで休止😉
えすたさんのフォトレポートを見て…久しぶりに貰った納豆振りかけを食べたら〜すご~く美味しかった〜♪
又始めようかなぁなんて〰️思っちゃった〜😉
納豆の粉はとっても便利〜😄

ミック
2025/07/20 07:04

粉納豆というものがあるのですね、初めて知りました
普段納豆を食べないので、おやつにドライ納豆をポリポリです笑


えすた💫
2025/07/23 04:38

そーなんです!便利な商品が有るものですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
熱にも胃酸にも強い、冷蔵庫の中で白いポツポツ〜😱の心配不要🤭
ドライ納豆ポリポリ、美味しいですよね〜ノリで巻かれたお菓子も好きです😍あ、かなり好きです笑