トップ > フォトレポート > 今日のごはん > 豆腐でモッツァレアチーズ mana 2024/06/10 21:43 豆腐でモッツァレアチーズ 栽培中のバジルが虫🐛に食べられそうなのでキウイのカプレーゼを作りました。 レシピを参考にモッツァレアチーズの代わりに豆腐で作りました。ライスコロッケにチーズを入れたためこちらは豆腐で。 絹ごし豆腐に塩を振り半日から一晩置いて水分を抜くともっちりとしたモッツァレアチーズのようになりカロリーを抑えたいときにおすすめです。 バジル カプレーゼ バジル キウイ 豆腐 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー バジル 葉の形や色、香りが異なるさまざまな種類があり、代表的なスィートバジルは、甘くさわやかで深みのある香りをもっています。特にトマトと相性がよく、トマトソースやトマトを使った煮込みなどをはじめ、ピザやパスタなどイタリア料理には欠かせない存在です。卵・肉・魚料理など、幅広い料理に使われます。 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tnmr 2024/06/12 00:15 美味しそう。人もあまり混雑しなくて良さそう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/06/12 07:38 Tnmr ありがとうございます😊 おいしかったです^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/06/11 06:54 美味しそうなキレイなカプレーゼですね。 チーズの代わりにお豆腐を使用するアイディアよいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/06/11 07:52 ミック ありがとうございます😊 バジルがピンチで🐛 塩豆腐がチーズの様になるということでレシピを参考に作ってみました。 チーズ好きなのでたまにはヘルシーにです〜😋 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう。人もあまり混雑しなくて良さそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなキレイなカプレーゼですね。
チーズの代わりにお豆腐を使用するアイディアよいですね。