トップ > フォトレポート > カレー > 無水カレーニキ君の無水カレー6回目🍛 ゆみたろう 2025/09/25 15:43 無水カレーニキ君の無水カレー6回目🍛 【無水カレーニキ君のカレー6回目】 2025/7/27 6回までは覚えてますが、ここからは何回作ったかわからなくなりました。ごはんにコーン🌽を混ぜてるあたり、だんだんフリーダムになってきた。 無水カレーニキ君のインスタとかのコメントを見ると「この作り方だと焦げてしまうんだけど…❓」ってのをよく見かける。 そうなんだ…?私は焦げたことはないなぁ。むしろ水っぽくて不安になる。トマト缶で作ったことがあるけど生トマトよりは焦げやすいかも。 カレー粉 赤缶パウダールウ 赤缶 カレー 🍛 無水カレーニキ ゆみたろう コーン 🌽 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー カレー粉 配合は様々ですが、日本で市販されている主なカレー粉は、ターメリック、コリアンダー、クミン、唐辛子など、20~30種類のスパイスが混合されています。カレー料理に使われるほか、炒め物、揚げ物、煮物などの風味づけにも使え、素材を選ばずにほとんどのものと好相性です。 詳細を見る コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にゃんこっく 2025/09/28 17:27 生や缶、水分など加減で毎回味わいが変わるのもありですよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/09/26 07:52 美味しそうな無水カレーですね トマト缶と生トマトでは焦げの違いがあるんてすね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/26 13:26 ミック トマト缶の方が少し濃いからおいしいかな?と思いきや、生トマトの方がおいしかった‼️別に普通のスーパーで買ったトマトなのだけど🍅? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/09/25 17:18 ゆみたろうさん、こんにちは! 野菜の水分量や火加減、入れる順番などで放置料理は完成形が変わるかもしれませんね・・👀✨ とっても美味しそうです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/25 17:23 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 パウダールウは本当に便利ですね。ザラっと入れて放置(ニキ君のレシピがそうなので)でOK。私は辛口も好きなのですがダンナは子供口なので普通の赤缶パウダールウで作ってます。🍛 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生や缶、水分など加減で毎回味わいが変わるのもありですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな無水カレーですね
トマト缶と生トマトでは焦げの違いがあるんてすね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆみたろうさん、こんにちは!
野菜の水分量や火加減、入れる順番などで放置料理は完成形が変わるかもしれませんね・・👀✨
とっても美味しそうです♪