SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ずんだ風クリームチーズディップを作りました

スティックスパイスアンバサダーあこwithラッキーです🤗

1月のテーマは【エスビー食品考案のレシピを作ってみよう!】

宮城県の【ずんだ風クリームチーズディップ】を作ってみました👩‍🍳

冷凍の枝豆を解凍し、みじん切りにしてクリームチーズと合わせ、レモン汁・お塩少々と練り合わせてみたところ、硬めだったのでヨーグルトを足して、最後にスティックスパイスのオレガノを加えてみました🙋‍♀️

オレガノはトマトに合うとスティックスパイスの裏面に書いてあったので、【ずんだ風クリームチーズディップ】をクラッカーにのせ、ミニトマトをトッピングしました🍅

初めての料理に夫もびっくり😳

お店に出てくる料理みた〜い😋と喜んでくれました✌️

 

 

 

オレガノ
シソ科の植物特有の清涼感のある香りを持ち、トマトソースのピザやパスタ、煮込み料理によく合います。また、肉や魚などの素材の臭みを和らげるハーブとして重宝されます。メキシコ料理などで多用されるチリパウダーにも不可欠で、チリビーンズ、チリコンカンといった料理にも使われます。
コメントする
6 件の返信 (新着順)

あこwithラッキーさん、こんにちは!
アンバサダーレシピのご投稿ありがとうございます♪
オレガノ×トマトの組み合わせもさすがです👀✨
とっても美味しそうですね!


とても簡単で美味しいアンバサダーレシピでした〜👏👏👏

Yuki
2025/01/31 20:13

ずんだ風クリームチーズディップ お酒のおつまみで食べてみたいです。(o^―^o)ニコ


みきママ
2025/01/31 15:33

可愛くて美味しそうですね。


ありがとうございます😊💕

おしゃれで美味しいですよね😍


はい!簡単なのに美味しくおしゃれな一品でした🤗

atsubuan
2025/01/31 09:25

キレイな色のディップソースと思ったら冷凍の枝豆だったんですね!
作ってみたいです。


簡単で美味しいので、ぜひ作ってみてください😉

ミック
2025/01/31 07:46

おいしそうですね。
ずんだとクリームチーズの組み合わせいいですよね。アペタイザーにぴったり


おしゃれな一品が簡単に出来ました〜😉