SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2024/08/24 02:05

朝採れ野菜のペペロンチーノご飯

夜明けに収穫した野菜をそのままお米と炊き込みました✨

味はペペロンチーノ系で、

赤唐辛子、赤パプリカ、パセリ、セロリ、黒胡椒、にんにく麹、生姜麹、玉葱麹、塩酒麹、甘酒麹、グルタミン酸を合わせる。

野菜は、さつまいも、オクラ、ディル、ピーマン、ししとう、なす。

色どりを考えると赤パプリカ、黄パプリカも欲しいけど来春持越し…パプリカは育てるの難しいらしい…

最後にブラックペッパーを荒挽いて完成✨

さっぱりした辛味とディルの酸味、セロリが効いてバランス良く仕上がりました。

できればゴーヤの苦みも欲しかったけど、もう少し大きくなってから…

途中で味変、パルメザン振ったらイタリアンリゾット系に♡

おもしろったです♪

ディル
甘みのある爽やかな香りで、魚介のマリネなどの魚料理のほか、サラダやスープなどにも使われます。ヨーグルトやクリームチーズ、マヨネーズともよく合い、ポテトサラダやマカロニサラダなどもおすすめ。種子同様ビネガーとも好相性で、ピクルス液の香りづけやハーブビネガーにも用いられます。
コメントする
9 件の返信 (新着順)
ひつじ
2024/08/26 08:39

朝どれ野菜、いいですね☆


taku
2024/08/26 15:03

ありがとうございます☀
朝どれ最高です!

むっちゃん
2024/08/25 09:31

朝とれ野菜美味しいですよね^^


taku
2024/08/25 10:06

はい!これに優るご馳走はありません✨

mana
2024/08/24 21:34

夜明けに収穫されて‥色々な麹を作られてほんとすごいですね😳
お庭の新鮮な野菜で健康的お料理ですね〜☺️


taku
2024/08/25 03:39

ありがとうございます☀
麹と酵母はいつの間にか私の生命線になってきました。先人の知恵には驚かされるばかりで毎日勉強させて頂いてます♪

koto
2024/08/24 13:25

沢山のお野菜が採取できて素敵です。
お料理楽しめますね。!(^^)!


taku
2024/08/24 14:25

ありがとうございます☀
おかげさまで感謝、感謝ですし、お料理にも張り合いを感じてます(下手の横好きですが(笑))✨

yuki
2024/08/24 10:07

新鮮野菜たっぷりだけでなく、体に良さそうなもの(知らない麹がいっぱい✨)たっぷりで健康的なご飯👏すごいなぁ


taku
2024/08/24 14:22

ありがとうございます☀
米麹は定期的に作っていてもう慣れました。
麹覚えると体の中から変わります。はっきり分かるのは、お肌すべすべと腸の調子です♪
麹は思い付きで色々合わせられるので、自分だけの調味料として定着します。
トマト麹とかレモン麹なども楽しめます♪

勝どき太郎
2024/08/24 09:42

夜明けに収穫した野菜 このフレーズ 良いですね~まるで本業の方みたいです。
夏にイタリアンリゾットとは リゾット食べたくなりました。
いつも「オジヤ」ではね (笑) 
      


taku
2024/08/24 14:14

いつもありがとうございます☀
私は庭に出るだけでいいので苦にはなりませんが、生業とされている方は大変だと思います。
スーパーの野菜に対する見方が変わりました。

u
2024/08/24 07:19

朝どれ野菜魅力的ですね
それに加えて、丸ごとそのままもすごいし、ペペロンチーノご飯もすごいです
食べたくなりました


taku
2024/08/24 14:10

ありがとうございます☀
農家さんから教えて頂いたのですが、日が昇ると水分が蒸発し始めるので、登らないうちの収穫が最も瑞々しくポリポリ美味しいそうです。
毎日5時過ぎの水やりも慣れました。

ミック
2024/08/24 06:25

おうちで収穫したお野菜で炊き込みご飯おいしそうですね。
お野菜色々育てられているのですね、すごいです。


taku
2024/08/24 14:05

ありがとうございます☀
野菜もハーブも育てるのは初でしたので、色々不安もありましたが、今のところ何とかなっています😊
毎日が勉強ですが、生きている実感とか充実感を楽しんでます♪

ざくちゃん
2024/08/24 03:46

手作り野菜がたっぷりでおいしそう(^^)/


taku
2024/08/24 14:01

ありがとうございます☀
野菜もハーブも今春初めて育てたので、不安も色々ありましたが、何とかなりました。
農家さんの偉大さを実感しています。