SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

💠手作り豆乳マーガリン

  💠手作り豆乳マーガリン

 

 

豆乳マヨネーズを作ろうと豆乳、玉ねぎ麹、レモン、油で作ろうと何回か挑戦しましたが、上手く出来たり、ダメだったり…

豆乳生クリーム(乳製品を使っていない豆乳入りホイップクリーム)なら⁉️良いかも〰️と思い〰️作ってみましたが〰️

 

①豆乳生クリーム(乳製品を使っていない豆乳入りホイップ)100g

②玉ねぎ麹小さじ1

③レモン汁小さじ1/2

④グレープシードオイル30g

ターメリック少々

⑥マジックソルト少々

 

豆乳生クリームを使うと失敗無く固まるので良いのですが…(前回より油を減らしたのに固すぎ…😥 )

 

よくよく考えたら🤔マーガリンとして使えるのかも⁉️

 

パンをトーストして塗ったら美味しいので…マーガリンとして使っています😄

 

最近マーガリン  ( トランス脂肪酸が気になるので)  を買い控えていたので重宝しています😄

 

マヨネーズの着色にもターメリックを使ったので、マーガリンにも入れたらやはり匂いも色もなんとなくいい?感じ〰️

 

写真📷️2枚目はトーストした食パン🍞に手作りマーガリンを塗りました

 

 

 

ターメリック/うこん
植物の根茎を使用した黄色の色づけに活躍するスパイスで、やや土臭いような独特の香りをもちます。米、魚、肉、野菜(カリフラワー、じゃがいも、なすなど)をはじめ、さまざまな料理に使われます。加熱すると香りが弱まり、料理の味に厚みを与えます。黄色の色素の主成分「クルクミン」は油溶性のため、油と合わせて使うときれいに色づけをすることができます。
コメントする
12 件の返信 (新着順)
taku
2025/04/28 04:12

工夫を重ねて一歩ずつ完成に近づいているのですね♪こういうのが楽しくて新たな発見が生まれるのだと…尊敬します✨


今、思ったんですがtakuさんをメンションすれば良かった〜😓takuさんにマヨネーズのことをいろいろお聞きしてたので…真っ先に知らせたかった〰️…怪我の功名と言いますか…おからの粉を入れてマヨネーズを作る時は混ぜてから、暫く時間を置くと粉っぽさが残らないかも〰️⁉️今度また実験してみま〰️す😉マヨネーズ英語発音で…迷ネーズ😅マヨネーズの作り方に迷ってま〰️す😥

まえ
2025/04/26 22:21

この材料でマーガリンが作れるなんて…驚きです〜👀こちらのマーガリンは通常に比べてとっても体に良さそうですね✨️


まえさんコメントありがとうございます😀
そうなんですよね~私も〰️ビックリです😯マヨネーズを試行錯誤して作ってたら…固めのマヨネーズが出来ちゃって〰️初めは固いマヨネーズで失敗作😓と思ってマヨネーズの容れ物に無理やり詰め込み、今度は固くて出てこない〰️😰仕方なくレンチンしてドレッシングとして使いました〰️でも発想の転換をして、もしかしてマーガリンで使えるかも⁉️でいろいろ検索🔍️して成分はマーガリンよりヘルシー⁉️かも〜とトーストに塗ったらレモン🍋の香りが爽やかで美味しかった〰️😀ヘルシーだし、使い勝手も良いので重宝しています😄

たか125
2025/04/26 06:38

いろんなことに挑戦しているのはすごいことです。なかなかできない。
そしてマーガリンを作れるなんて、もうひとつビックリです。
毎日の朝食?のトーストが楽しみですね。


たか125さんいつもコメントありがとうございます😀
豆乳マヨネーズを作っても上手く出来る時と出来ない時があり〰️なんで⁉️🤔だろうって〰️考えちゃって〰️動画を見ても…一度に材料全部投入している〰️油の入れ方!?材料の入れる順番!?何故だろう❓️疑問は募るばかり〰️
で豆乳生クリームに達して…作ってみたら〰️固すぎ〰️😓意地でも〰️使いたい ❣ あれこれ考えてたら…発想の転換で〰️マーガリン⁉️トランス脂肪酸(細かく言うと豆乳生クリームにトランス脂肪酸がどのくらい入っているか!?は分かりませんが…まっいっか〰️😓)が気になり出して、買ってなかったし…ちょうど良かった〜😄👍トーストする度に便利でレモン🍋の爽やかな美味しさに〜大満足中〜😄

むっちゃん
2025/04/25 14:24

マーガリンまで作ってしまうとは
発想の転換は面白いですね
色まで寄せて工夫でいっぱいです♪


むっちゃんコメントありがとうございます😀
マーガリンはマヨネーズを作ってて…たまたま偶然の産物⁉️だよね~😅最初は固いままマヨネーズの入れ物に無理矢理押し込めて…ホジホジしながら使ってて〰️不便だなぁ〰️と思いつつ使ってたけど…レンチンしてドレッシングとして使ったけど…🤔もしかしてマーガリンで使えるかも〰️と原材料を🔍️検索したら…トランス脂肪酸が気になりだししばらくマーガリンを使ってないし…美味しいオリーブオイルは高騰中だし…良いかも〰️😉マヨネーズにターメリックを入れると…美味しい〰️と知ってたからマーガリンにも入れたら、やっぱり見た目も香り?も違うね〜🍋レモンの香りか爽やかで美味しい〰️😍

あきの
2025/04/24 16:54

手作りマーガリン作ってみたかったのです!
色付けにターメリックを使うのですね!

豆乳から作るのは、難しいでしょうか?


あきのさんコメントありがとうございます😀
豆乳マーガリンは多分豆乳から作るのは難しい…かなぁ〰️⁉️豆乳からマヨネーズは数回成功しましたが…ハンドブレンダーでは無く…、ミキサーのような継続運転出来る物だと上手く出来るのかも?まだ確かめてないのでなんとも言えないですが、豆乳におからの粉を足してみたらマヨネーズが上手く出来たので…でも粉っぽさが気になりましたが2~3日したら粉っぽさは無くなってました。要するに、豆乳でも、大豆成分が多いものはマヨネーズも上手く出来ますが…マーガリンはちょっと分からないかなぁ〰️😥乳製品を使ってない生クリームとレモン🍋汁(粉を使いました)油30gにターメリック、玉ねぎ麹を入れてで乳化して更に乳化したら固くなりマーガリン状態になったので…😓その他の事は試してないのでちょっと分からないかなぁ〰️ごめんなさい
(_ _;)

あきの
2025/04/25 00:13

詳しくありがとうございます!
豆乳マヨネーズも作ったことはないけれど
普通のマヨは、卵お酢油で作れるから
卵を豆乳とか豆乳ヨーグルトに変えたら作れそうですね!

バターもそうですが
脂肪分が高くないと
豆乳マーガリン作るのはやはり
少し難しそうですね。

そうなんですョ〰️。普通のマヨネーズは卵、酢、油で作れま〜す。豆乳マヨネーズは豆乳と玉ねぎ麹、油、レモン汁かお酢、ですが、豆乳ヨーグルトを水切りして卵を混ぜるレシピも有りました。動画でいろいろ有りますのであきのさんのお気に入りレシピを探してみてね〜😀豆乳クリームチーズは私の4月19日にフォトレポートにアップしてます。良かったら〜見てネ〰️

トンボノメガネさん、こんにちは!
手作りマーガリン、凄いです👀✨
豆乳を使うことで通常のマーガリンとはまた違う風味が楽しめますね♪
ターメリックの黄色いアクセントも素敵です!


事務局さまいつもコメントありがとうございます😀
たまたま豆乳マヨネーズを試行錯誤して作っていたら…固いマヨネーズが…それを発想の転換で〰️マーガリンとして使ってみました😀
マヨネーズにもターメリックを入れると彩りだけではなく、美味しい〰️‼️となり…
マーガリンにも入れたら⁉️彩りとほんのり鼻に抜ける香りが食欲をそそります。レモン🍋を入れてあるので爽やかなでヘルシーなのでたっぷり使えて重宝してます😄

パンダくん
2025/04/24 10:41

マーガリンを手作りとはすごいです。
しかも豆乳✨
手作りで暮らしが楽しくなりそうでいいですね😊


パンダくんさんコメントありがとうございます😀
わたしが乳製品アレルギーなので普段から豆乳、豆乳チーズ、豆乳生クリーム等を乳製品の代替品として使っています😀豆乳マヨネーズも試行錯誤して作っていたら…たまたま固い物が出来上がり〰️意地で使ってましたが…発想の転換でマーガリンとして使える〜‼️って…マーガリンを買い控えていたので…ヘルシーでレモン🍋の爽やかな美味しいマーガリン、とっても重宝してます〜😄

atsubuan
2025/04/24 09:17

豆乳マーガリン、ヘルシーで良いですね
手作りだからこそ、スパイス加えたり好みの味に仕上げられるのも魅力的です。
毎朝のトーストに塗って食べてみたいです。


atsubuanさんいつもコメントありがとうございます😀
マヨネーズを試行錯誤しながら作っていたら、固めに出来てしまい…意地で使っちゃえ〰️って豆乳や油をを足したしても…シャバシャバになり😓油を減らして作っても固めで〰️発想の転換で〰️マーガリンとして使っちゃえ〰️と😅レモン🍋の爽やかさと玉ねぎ麹のこくでヘルシーでとっても美味しい〰️マーガリンになりました〜😀最近マーガリンを買ってなかったので、やはり使い勝手が良くて便利〜です。トーストにヘルシーで重宝してます〜😄

ミック
2025/04/24 07:47

手作り豆乳マーガリンすごいですね。
ターメリックのきれいな色に仕上がり美味しそうですね。
マーガリンを手作りとはさすがです
トースト味見させて~笑


ミックさんコメントありがとうございます😀
偶然の産物⁉️と言いますか…豆乳でマヨネーズを何回も作っていたら〰️上手く出来たり…ダメだったり…🤔試行錯誤していたら固めに出来てしまった〰️😥心の中ではしまった〰️😖…と、なり、それならば発想の転換で〰️いっそのことマーガリンとして使っちゃえ〰️とトーストに塗ったらレモン🍋の香りと味で爽やか〜で美味しかった〜で〰️す ❣
ミックさんトーストで良かったら何枚でも〜用意してお待ちしてま〜す😅その代わり、ミックさんの筍ご飯が欲しいなぁ〜🤤

ミック
2025/04/25 09:33

マヨネーズやマーガリンを手作りで作るって発想がなかったのでほんとトンボノメガネさんはすごいな~と思いました
うれしい~いつでもトンボノメガネさんのためなら筍ご飯作りますよ~

ミックさん、私の事を誉め過ぎ〰️😓たまたま、豆乳マヨネーズを意地でも上手く作る〰️!!っていろいろ考え、作っていたらマヨネーズには固すぎ…ならマーガリンで使える⁉️って〰️思って〰️使ってるだけです〰️😅でも案外、優れものです〰️!オリーブオイルも美味しいのは高くなったし…ヘルシー!?だし、ミックさんの筍ご飯、美味しそうだった〰️から食べたくて〜❤(ӦvӦ。)

ソルト
2025/04/23 20:02

トンボノメガネさん、豆乳マーガリンまで作っちゃうとは凄すぎます😲
普通のマーガリンよりサッパリした味ですか?
色も綺麗~✨美味しそうですね。


ソルトさんコメントありがとうございます😀
たまたま、マヨネーズを作りたかったのに…最初は上手く乳化してマヨネーズになったのに、何回か作ってたら…上手くマヨネーズ状態にならずにジャバジャバ状態のまま〰️しょうがないのでドレッシングとして使ったけど…何故だろう〰️🤔とおからの粉を入れたらマヨネーズ状態になったけど…いかんせん粉っぽい…1日後は粉っぽさは無くなったけど…豆乳生クリームなら上手くいくかも⁉️と試したら固くなり…その後、サイトをいろいろ検索🔍️したり…豆乳を足したり、油を足したり…いろいろ試してみて…よ〰️く、よく考えたら🤔マーガリンで使っちゃえって〰️‼️レモン汁(私はレモンの粉を使用してます)と玉ねぎ麹を使っているので軽い感じと爽やかな感じで美味しい〰️多分玉ねぎ麹が無くても出来るかも!?です。(有るから〰️使いました😉)凄いなんてありがたい言葉をありがとう〜❤(ӦvӦ。)