SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2024/09/27 20:22

チャーハン

秋は中華鍋とお玉の出番

チャーハンの楽しみは

高温短時間で鍋を振りながら米を踊らせ

パラパラに仕上げるところ

ここでもガーリックチューブと

ブラックペッパーは大活躍

良いストレス発散になりました(笑)

 

追伸:チャーハン専用の自分流シーズニングスパイスを作り置けば、楽しみが広がります。

エスビーの豊富な品揃えは助かります♡

岩塩、ブラックペッパー、グリーンペッパー、パプリカパウダー、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、馬告、焼きあごパウダー、うるめ鰯パウダー、鰹節パウダー、椎茸パウダー、顆粒梅昆布茶、グルタミン酸

ガーリック/にんにく
肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

takuさん、こんにちは!
スパイスと出汁、旨みがたっぷり詰まったチャーハンですね👀✨
間違いなく美味しいです♪


taku
2024/10/01 21:01

ありがとうございます☀
これからの季節はチャーハンが大活躍します♪

草取り名人
2024/09/28 08:30

とてもとても美味しそうです。


taku
2024/09/29 03:00

ありがとうございます☀
とても2つ!頂きました〜(笑)
そんな料理番組あったような…

むっちゃん
2024/09/28 08:30

良いにおいが画面からも伝わってきます
美味しそう😊


taku
2024/09/29 02:59

ありがとうございます☀
香りが立つところ感じて頂いて嬉しいです!

ミック
2024/09/28 07:47

美味しそうなチャーハンですね。
中華なべがあるのですね、本格的ですね。
自分流シーズニングスパイスがあれば楽しみが広がりますね。


taku
2024/09/29 02:54

ありがとうございます☀
中華鍋とスパイスまで作ってしまったら、あとは作る楽しみしか残りません(笑)