SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

あんかけに五香粉

皿うどん(あんかけかた焼きそば)

を作ったのですが

あんが少し単調な味わいだったので

 

スティックスパイス

五香粉(ウーシャンフェン)

を振りかけてみたら

驚くほど味がしまりました!

 

※好みは分かれるかもしれません

 

プラス、長崎の金蝶ソース(皿うどん用ウスターソース)も

五香粉(ウーシャンフェン)
花椒(山椒)、クローブ、シナモン(カシア)の3種と、スターアニス、フェンネル、ちんぴのうち2種、計5種類が混合されるのが一般的。料理に中華風の風味をつけるのに重宝し、肉や魚、野菜など幅広い料理に使えます。塩と混ぜて、天ぷらや唐揚げのつけ塩にするのもおすすめ。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
koto
2025/04/15 16:37

試してみたいです。😄


ぜひ、まずは少しだけかけてみてくださいね🎵

深みが出そうですね!
やってみます😊


ぜひぜひ♪
ちょい足しな感じで( ◠‿◠ )

ファラウラさん、こんにちは!
餡に五香粉を加えるだけで本格的な香りに変わりますよね♪
とっても美味しそうな皿うどんです👀✨


餡と五香粉、とっても相性いいですね🎵
他にも色々と五香粉に何か合うものを
試してみたいです( ◠‿◠ )