moi
2024/10/07 21:17
トマト缶で作る無水カレー【低脂質&高タンパク】
■材料(5皿分)
トマト缶(カット)・・・1缶
鶏むね肉・・・450g
なす・・・2本
しめじ・・・1房
玉ねぎ・・・1/4個
A:チューブにんにく(S&B)・・・3cm
A:チューブしょうが(S&B)・・・3cm
サラダ油・・・適量
B:赤缶カレー粉・・・小さじ5
B:ガラムマサラ(S&B)・・・10ふり
B:クミン(S&B)・・・10ふり
B:オールスパイス(S&B)・・・10ふり
B:コリアンダー(S&B)・・・10ふり
B:クローブ(S&B)・・・2粒
B:ローリエ(S&B)・・・1枚
※スパイスがない場合、(B)はカレールウに変更しても可。好みはゴールデンカレー✨
■作り方
【1】フライパンにサラダ油をしいて、(A)とみじん切りにした玉ねぎを透明になるまで炒める。
【2】①にトマト缶、一口サイズにカットした鶏むね肉、なす、しめじ、(B)を入れて、フタして弱火で10〜20分ほど煮込む。(※途中、様子見ながら混ぜる👀)
【3】鶏むね肉をほぐして、さらに5分ほど煮込む。
【4】ごはんにかけて出来上がり!
★ポイント
トマトや鶏肉の旨味がギュッと詰まったカレーに仕上がります。スパイスで作ると、低脂質に高タンパクといいことばかり。低脂質にこだわるなら①はカットしてOKです。簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示moiさん、こんにちは!
鶏むね肉でつくるのもポイントですね👀✨
ヘルシーでとっても美味しそうです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完成度高いですね☆☆☆
お店で出せそうなビジュアルです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示低脂質&高タンパクは嬉しいですね、とても美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示低脂質に高タンパク…魅力的です