【春❗️】 札幌にも春が来ました。 最近は毎日ふきのとうを採取しています。 早朝5:00、昼間12:40、夕方17:30と3回も見に行っては刈り取ってます。 これは今日1日の収穫。 私は10年日記アプリを付けてますが 去年の4/5にはもう開いたふきのとうと画像があって慌てて取りに行きましたよ。
グラスでサラダ♪
グラスでサラダ♪公式レシピのブーケサラダをグラスに入れてみました。生ハムをバラの花びらようにもう少し広げなければいけなかったです(*´-`)まるいバジルチーズに追いバジルをしマジックソルトをパラパラと!4月生まれの娘とわたしの誕生日ご飯でのサラダです。
美味しそうな鯛を購入して鯛めしと潮汁にして楽しみました😊💕
貴重な展示館を、説明してもらい、Zoomですが、あとをついていく・・・新入社員にでもなったような気分も味わえました。
身近な春
身近な春私の周りの春です🌸
春と言えば… やっぱり桜デス。 今年は例年になく遅い開花・満開 やっと満開の桜を愛でることが出来ました! ここに桜餅があれば、さらに良しだったけど😅 花より団子😅
今日は花粉が多くて朝から鼻が・・・辛い 桜満開を楽しみながら片手にティッシュです。 スパイシーなもの食べて元気出していこう!!
週末お花見をしました。 公園の池のまわりの桜が満開でのんびりと 歩きながら鑑賞 美しく癒されました。
春 というと すみれの砂糖づけを作る! のが毎年の私のイベントです。 パンケーキに飾ったり、お茶請けにしたり。卵白をぬって砂糖をまぶすだけなのも簡単で気に入ってます...
過去投稿のチリ枝豆とクミンのポテトを食べた時 桜の炊き込みご飯も作っておりました🌸 桜のお茶の出し殻ですが 葉っぱを刻んで炊き込み 仕上げに桜の花びらを添えたものです😊 子どもたちが気に入ってくれたので その後も何度も作っています🍚🌸