ミュートした投稿です。
3つのスパイスでキーマカレー
3つのスパイスでキーマカレー S&B公式レシピを参考に、3つのスパイスで作るナス入りキーマカレーを作りました。 スティックスパイスを使うと、さらに手軽でいいですね❢ 家族からも好評で、まるで、料理が上達したかのような出来栄えに、大満足&感謝です(*^^*)
手の温度で肉の脂が溶けてくるのが どーも苦手で… ナマコはそんなに食べたことがないかも 魚が新鮮だからイイね!
ビリヤニをだいぶ身近に感じました^^
そうなのね~😃人はそれぞれ苦手な事があるからね~😉私はナマコは絶対に触るのは無理だよ〰️😖食べるのは好き➰✨
クラフトカレーでビリヤニ作ってみた!
クラフトカレーでビリヤニ作ってみた! 普通にカレーを作ろうと思ってたけど、クラフトカレーレシピをみていたら炊き込みご飯の要領でビリヤニができる!ってことで、材料も少ないし簡単そうなので作ってみることにでも減塩しないといけないのでアレンジをメモとしてクラフトカレーパウダー 1袋 =〉レシピでは1袋分に米1合米 2合無塩バター 20g玉ねぎ
おいしそうですね シナモンプラスもやってみたいです^^
お肉をね 触るのが苦手なんだよ〜 あと歯ごたえがあるものが好きなので 自分で作る時はあまりこねない でも外食だったらよくこねたハンバーグも 好きだよ✨️
むっちゃんはお肉を捏ねないのね➰✨私は汚れないように、袋の中に挽き肉、このチョップドオニオン、ナツメッグ、塩胡椒、を入れて袋の回りからグニュグニュやるから、いつも捏ねすぎで〰️だから今回は余り捏ねないように、ボールの中でやってみた➰🎵
食材のスポンサーは勝どき太郎さんなんですね➰😃そこが、とっても大事➰❕ですね~😊奥様はお料理上手なご主人様がいらっしゃって お幸せですね~🎵羨ましい➰😍 翌日のカレーは当日より美味しい!と言いますもんね➰ゆっくり楽しんでくださ~い🎵
事務局様、こんにちは。 炊飯器の時短料理、とっても助かります。 カレー粉で色々な料理が出来るので、使用頻度多いです。