ミュートした投稿です。
我が家も最近、大容量に変えました。 2重構造の中。。。あれ?まだ残ってるやん(;'∀') もうで出こない(´;ω;`)になりますが、振ってでます??
好きなエスビーの商品に記載しているのが、粉からし。 チューブを当たり前のように使っていたので、見つけた時は衝撃を受けました… 粉からしを使ったおすすめメニューはありますか?
まだ出るんじゃないかってチューブ絞りまくるのめっちゃ分かります😂我が家は大容量の使ってるのでキャップ飛ぶことはないのですが振ってるお姿妄想しちゃいました💭簡単に最後まで綺麗に絞り切れる容器が生まれたらいいですね〜♡
青じその納豆も売られていますが、そうか!チューブ調味料入れればどの納豆でも味わえる♪ 気づきませんでした\(^o^)/これから入れて食べます!
ストックも無い時焦りますよね~( ´艸`) チューブ振って振って、、、キャップまで飛んでいき惨事になったことがww
【応募終了】初リアルイベント!「スパイスのイロハ」参加メンバー募集!
【応募終了】初リアルイベント!「スパイスのイロハ」参加メンバー募集! 応募期間を終了しました。 こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。SPICE&HERB COMMUNITY初イベントを開催することが決定しました!■イベント詳細「スパイスやハーブはたくさんの種類があるけれど、どうやって使ったらよいのかわからない」、「スパイス
コメントありがとうございます!!そうですね☺️わかります!!
まさにそれです!!冷蔵庫にいないと大事な時に困るやつ😥
スパイスの王様、こしょうを使いこなそう!
スパイスの王様、こしょうを使いこなそう! こんにちは。スパイス&ハーブマスターの遠藤です。今回は“スパイスの王様”とも呼ばれている「こしょう」の豆知識や、料理が楽しくなる活用術をご紹介します。下ごしらえで、調理の途中で、食卓で、とひとつの料理に何度も登場し、また世界各国の料理に幅広く利用されていることから、スパイスの王様と呼ばれているようで
自家製チャイ美味しいですよね~ 煮出すのが手間と感じる時もありますが💦 飲んだ時の旨さは格別♪