ミュートした投稿です。
切り干し大根の煮物
切り干し大根の煮物 エスビーおでんの素を使い、切り干し大根、人参、しめじ、つきこんにゃく、油揚げの煮物を作りました。あっさりした味の切り干し大根煮に、七味唐辛子がよく合いとても美味しかったです♪
卵がないと食事のメニューに困ります。この世に卵があって良かったです。一日少なくとも2個は食べています。目玉焼き、たまご焼き、オムライス、親子丼ぶり、おでんのたまご、たまごサンド、温泉卵、ラーメンのトッピング、卵炒飯!!まだまだあります。卵さんに感謝感謝です。
みかんさん 何でも食べてみないと判らないですね。 カット野菜もしかり・里芋やおでんも、プラス プラス TRYの精神が「楽」ではなくTRYです。 ごぼう・・・ビューラーで力ずよく厚くして きんぴら作りました。 ちくわは入れなった(笑) UPにアリガトウ御座いました。
なんでもじゃがいも好きです。(おでん・味噌汁の具等)
暖かくなってしばらく封印するであろうおでん🍢
暖かくなってしばらく封印するであろうおでん🍢 食べ納めとばかりにおでん大量に作りました😆エスビーおでんの素投入!昆布とカツオの出汁が美味しいお出汁です 玉子も1ケース、大根一本、こんにゃく、カマボコいっぱいいれて。皆さんのおでんには何が入りますか?
おでんならちくわぶですね。
テレビで、おでんドラフトなるものをやっていました。 関東出身の爆笑問題・太田さんは、 一位にちくわぶをあげてました。
同じく関東在住ですが、つくしは食べたことが無いですね。 おでんのちくわぶは関東では当たり前だが関西ではない。
おでんの具・赤棒"鶉たまご入"が好きです。多くは、東海地方が消費地。"赤色のさつま揚げ" ・岐阜出身なので、この季節、子供のころ母につられて堤防でつくし取りをし、たまごとじで食べていましたね。
ありがとうございます♡ ミックさんがおでんの素で作られてて 1袋あったので早速してみたんです♪ 黄色が欲しくて錦糸たまごをとか‥色々乗せるものを考えるのも楽しいですね! しかし落下注意です笑⚠️ お花見までに練習しておきます♬