ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 私もテレビを見ていて知りました。 ローズマリーは癖がありますが炊くと香りが残り、ローズマリーそのもの自体の味も和らいで食べやすいです。梅のほうが味が強いです、まだまだローズマリーの使用の仕方勉強しなくちゃ、色々活用したいと思います。
ありがとうございます。 香りに癒されましたよ~ 炊き込むと味はそれほどローズマリー感も強くなくおいしかったです。
ありがとうございます。 梅が効いてさわやかでローズマリーの香りほのかの味も楽しめました。
ありがとうございます。 主人にしては珍しい提案だなと思いました。 でもローズマリーと梅、オリーブの実とってもおいしかったです、 夏らしいしさっぱりした味にローズマリーが香りよいですよね。 塩の代わりに塩麹でもおいしいと思います。お試しくださいませ~
ありがとうございます。 梅も入っているので夏にはよいですよね。 ローズマリーも香りおいしく頂きました。 お皿もほめていただきうれしいです。
セミドライトマト
セミドライトマト 昨日頂いたミニトマトでセミドライトマトを作りました。 家庭菜園ローズマリーを一緒に焼きました。 ローズマリーのいい香りが立ち込めていました。 セミドライトマトはパスタやカレーなどにも使用でき ローズマリーは乾燥していたので乾燥ローズマリーの完成、お料理に使用し
夕飯のワンプレート
夕飯のワンプレート 前日に作ったローズマリーの炊き込みご飯の残りでワンプレートを作りました。 手羽先の七味焼き手羽先に塩コショウと七味をかけて焼きました。ほしいものシナモンシュガー茹でたさつまいもにしなもんしゅがーをふり外で天日干ししました。 どれもおいしく頂きました。
ローズマリーを炊き込みご飯に🍚 いい香りがしますね〜🌿 梅干しとの組み合わせも✨✨✨
こういう使い方もあるのですね ローズマリーと梅干し、爽やかでいいですね 勉強になります
ローズマリーを炊き込んだご飯、 炊きあがる頃の香りに癒やされるんだろうな〜✨