ミュートした投稿です。
コンフィチュール 【白桃・ローズマリー】 スパークリングワインを使用することで、軽やかで爽やかな風味と香りを与えます。白ワインより仕上がりがよりフルーティーに。レモン果汁でも良いのですが今回シークワーサーを使用、スパークリングワインや白桃に合わせて使い分けても◎ 白桃、砂糖、シークワーサー果汁、ロ
コメントありがとうございます! 作ってみて判ったのですがパセリとレモンとガーリックは相性がとても良いです✨ どうせなら麺にパセリを混ぜとけば良かったですが、ローズマリーは個人的に好きなので、作り置きしています。熟成すると香りが引き立ちます☺
美味しそうなパスタですね。 塩レモン麹とガーリック、パセリ食べてみたいです、 麺はローズマリーの味がするのかしら、パセリが主役食べてみたいです。
ダブルパセリのレモンパスタ
ダブルパセリのレモンパスタ オリーブオイルをガーリックで香りづけ、多めの塩レモン麹を白ワインで軽く煮詰め、干したパセリを大量投入、出汁を吸わせます☆ 最後にローズマリーを練り込んだフェットチーネを絡め、庭のパセリを収穫してトッピング☆ いつも脇役のパセリを主役にした一品です✨
ハーブバター
ハーブバター 栽培中のチャービル.ブッシュバジル.ローズマリーを刻んでバターに混ぜてハーブバターをレシピを参考に作りました。じゃがいもをたくさんいただいたのでじゃがバターにしました。熱々のじゃがいもの真ん中にハーブバターをのせたのでバターが溶けて苔みたいになってしまいました😅食物繊維豊富なライ麦パンにつけてもおい
こんなサイトを待っていた気がします。気になるスパイスからどんな料理を作るか決める!逆転の発想ですね。 エスビーさんならではな感じが、心地よいです。ますます充実させて下さい!活用します。 ちなみに個人的に特集して欲しいスパイスはローズマリー(お肉と一緒に、くらいしか思いつかない)ヒハツ(このサイトで教
山椒、マルベリー(桑)が敷地内の彼方此方に自生しています。写真はマルベリーです。 アップルミント、ペパーミント、チャイブ、ラベンダー、バジル、タイム、パセリ、イタリアンパセリ、青紫蘇、レモンバームを栽培しています。 今シーズンはローズマリー、カモミール、ルッコラ、スープセロリを新たに仲間に加えま
ローレルの木の下で、ラベンダー、ローマンカモミール、ローズマリー、セージ、スペアミント、レモンバームを育てています! この季節、みんなスクスク育ってくれるので、収穫して楽しんでいます! ミントとバームはハーブティに。 ローズマリーとセージは軽く素揚げして、おつまみ感覚でボリボリ食べることが多いです!
暑い日のパスタ
暑い日のパスタ 今日は暑くてバテ気味なのでさっぱり元気のでるパスタを作りました☆湯通ししたバジルをトマトと干しエビ、たっぷりのオリーブオイルで軽く炒め、火を止めてトマト麹と塩レモン麹、エルブドプロバンスを投入☆最後に茹でたてのローズマリーを練り込んだパスタを絡めて出来上がりです✨食べた瞬間に元気をいただきました😊
ローズマリー、育てていらっしゃるのですね、優しいお言葉ありがとうございます。 ハーブガーデン、調べたら近くになさそうなので、旅行に行った時など、調べて行ってみたいと思います(*´꒳`*)