スパイス&ハーブマスターの遠藤です!
本日5/22は「たまご料理の日」。たまごの「5」とニワトリ&ニワトリで「22」だそうです。楽しいネーミングですね♪
本日はみなさんで、たまごについて語ってみませんか?
卵の思い出、好きな卵料理、ニワトリ以外のたまご体験、お気に入りの卵専用調理器具などなど、たまごに関するお話聞かせてください♪
・たまごかけご飯のおすすめ食べ方教えます♪
・目玉焼きにかける調味料はアレ!!
・ゆで卵の皮の上手な向き方おしえましょう
・母の卵焼きは砂糖たっぷりでした
・ダチョウの卵食べたことあるんです
・鶏を育てています。名前はコッコです
・S&Bマジックソルトで作るスクランブルエッグおいしいです
などなど。皆さまのたまごエピソードを教えてくださいね♪
私は実は購入した卵が余りがち。
そんな時によく作るのはスペイン風オムレツです。
たっぷりのじゃがいもと玉ねぎ、オリーブオイルと残った卵をたくさん使って作ります。
多くのレシピはじゃがいもがさいの目切りとなっていますが、薄いいちょう切りで作る自己流です。昔スペインの田舎町で食べたオムレツが薄切りじゃがいもだったので、なんとなく真似しています。
味付けは手軽にマジックソルトだけのときもあれば、塩、こしょうにハーブやスパイスを加えるときもあります。オレガノやナツメッグが定番ですが、気分でタラゴンやディルウィード、オールスパイスなどを試しています。
ご参考までにベーコンやトマトなどが入った豪華スパニッシュオムレツレシピをご紹介しますね。https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/04022.html
話はそれますが、小学生の頃、校門の前でひよこが売られていました。我が家では犬を飼っていたのでひよこは育てられませんでしたが、誰か育てた人はいるのでしょうか?気になります。
みなさまのたまごエピソード、教えてください♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スペイン風オムレツおしゃれでおいしそう😄
我が家も余りがちな卵、
ゆで卵にしてめんつゆ+ニンニク+柚子胡椒や
ニンニク醤油+刻みネギ+メープルシロップ少々で漬けちゃいます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示卵がないと食事のメニューに困ります。この世に卵があって良かったです。一日少なくとも2個は食べています。目玉焼き、たまご焼き、オムライス、親子丼ぶり、おでんのたまご、たまごサンド、温泉卵、ラーメンのトッピング、卵炒飯!!まだまだあります。卵さんに感謝感謝です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示卵料理大好きです~生卵、温泉卵、固ゆでもそれぞれ美味しくて飽きないですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スペイン風オムレツいいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示厚焼きたまご好きです。甘い方が好みです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示好きなたまご料理は
たまごかけご飯です🍚
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スパニッシュオムレツボリュームがあって美味しそうですね。
好きな卵料理はオムライスです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示卵が大好きな家族です。
卵さえあらば家族みんなが喜びます。
子供の頃から大好きな卵料理があり簡単で今では家族も大好きなものがあります。
卵とたらこ(明太子)のスクランブルエッグです。
シンプルに炒めるだけですがトロトロに仕上げたりそぼろ状に仕上げてもおいしいです、これをご飯に乗せて食べるだけでお代わり必須です。笑
スペイン風オムレツおいしいですよね、私は昭和で人気だったひき肉とたまねぎのオムレツが好きです、茶碗蒸しやゆで卵をお肉で巻いて煮込んだり半熟卵のおにぎりもおいしいです、卵が大好きなのでお話が止まりません~笑
お写真は明太子と卵のスクランブルをご飯に乗せたものです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お弁当に入れる卵焼きにはマジックソルトオリジナルをよく使います。
そして最近は収穫出来るようになった家庭菜園のチャイブやパセリも加えています。
ご紹介頂きましたスパニッシュオムレツ(エスビー公式レシピ)拝見しました。
とっても美味しそうですね😋
チャレンジしてみたいです。
ところでダチョウの卵🥚食べた事が有る方いらっしゃるのかしら?いったいどんな味がするのか⁈🐓の卵何個分になるのか?と、興味津々です。
それから学校の前でヒヨコ🐥を売っているオジサン…小学生の頃見た事があります。
今はそのような謎のオジサンが居たら直ぐ通報されてしまいますね。懐かしいお話しをありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目玉焼きは塩コショウで。