SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2025/04/01 20:56

エキゾチックさをプラスの大人スペアリブ
ローズマリーと

五香粉(ウーシャンフェン)
花椒(山椒)、クローブ、シナモン(カシア)の3種と、スターアニス、フェンネル、ちんぴのうち2種、計5種類が混合されるのが一般的。料理に中華風の風味をつけるのに重宝し、肉や魚、野菜など幅広い料理に使えます。塩と混ぜて、天ぷらや唐揚げのつけ塩にするのもおすすめ。
5件のコメント (新着順)
ななこ
2025/04/04 17:54

大人のお食事ですね🥰素晴らしい👏

にゃんこっくさん、こんにちは!
とっても美味しそうなスペアリブですね👀✨
ローズマリーの組み合わせも素敵です♪


にゃんこっく
2025/04/03 12:49

臭みもバッチリ消えてスパマイらエキゾチックに仕上がりに仕上がりました!

いい色ですね〜おいしそう🎵


いえいえ〜味がしっかり染み込んだ
かた茹で玉子好きですよ〜❤️

にゃんこっく
2025/04/04 01:04

卵も茹で加減と味付けで色々楽しめますよね♡

ざくちゃん
2025/04/02 06:28

コクうまスパイシーでおいしそう😍


にゃんこっく
2025/04/02 20:57

その通り、こくうまスパイシーです!

ほーりー
2025/04/02 01:19

五香粉はアジアンな感じに仕上がって楽しいですね🍖
スペアリブはガラムマサラ+醤油+料理酒+みりんでいつもやってるので、今度は五香粉版もやってみます😋味玉もいいですね✨


にゃんこっく
2025/04/02 20:58

そうですね!今回はアジアン風、角煮っぽい感じをだしてみました!