トップ > トークルーム > フリートーク > バジルの苗をJAで見つけたので、 今年もバジ... atsubuan 2024/04/13 09:36 バジルの苗をJAで見つけたので、 今年もバジル栽培開始です。 スイートバジルとスウィートニューファーバジルの2種類。 違いを知らず購入したけど、うまく育つかな。 問題は虫対策です💧 バジルの苗をJAで見つけたので、 今年もバジル栽培開始です。 スイートバジルとスウィートニューファーバジルの2種類。 違いを知らず購入したけど、うまく育つかな。 問題は虫対策です💧 春 バジル バジル栽培 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/05/20 09:24 初めてバジル買ってきたのですが、🐛がつくのですかぁ…💧 全く知りませんでした。 食べられないようにしなくっちゃ💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カルダモン 2024/04/15 05:13 虫退治頑張ってください🐛 私もバジルを植える予定です(╹◡╹)🌱 ハーブ由来の忌避剤を巻いていますが虫は付きますね… 見つけ次第割り箸で捕獲して退治しております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/15 07:16 カルダモン ありがとうございます! やっぱり虫対策は見つけたら捕獲退治ですね! それだけ美味しいバジルと思い今年も頑張りマス💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/04/14 21:49 atsubuan わたしも色々ハーブ植えてますが 虫が嫌で毎日じろじろ葉っぱを見てます! 虫もバジルっておいしいって知ってますね笑 いいね 返信する 他 3 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/15 07:19 mana コメントありがとうございます。 色々とハーブを植えられてるんですね。 うちはローズマリーとパセリとバジルですが、 他にオススメありますか? 虫対策、頑張ってパトロールします! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/04/15 08:27 atsubuan atsubuanさんと同じものとオレガノ等あと何種類かと‥大葉や三つ葉も☘️ 苗で買ってきたイタリアンパセリが今ぐんぐん育ってますよ! 検索すると虫が嫌いなハーブにバジルが入ってるんですけどね! いい虫対策あったら教えてくださいね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/15 09:53 mana 色々と栽培されているんですね! オレガノは、よく使うので気になります😍 虫が嫌いなハーブがバジルとは😯 ローズマリーは虫がつきませんが、バジルは…。 バジルは近くにトマトを植えると虫が寄ってこないとJAの方に言われたのですが試す価値ありかしら😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/04/15 12:26 atsubuan オレガノは乾燥気味がいいらしいので お水たっぷり系の子とは同じとこはよくないかもですね。 わたしも初心者でよくわかってなくて 何の参考にもならなくてすみませんね😢 防虫先生いませんか〜❓笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/16 13:20 mana ありがとうございます! オレガノは乾燥気味が良いとは! ハーブ🌿のことをよく知って栽培しないと失敗しますね😱 勉強になります📝 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/04/14 06:18 味わいが違うのかな? 立派に育ちますように!!😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/14 09:39 ざくちゃん ありがとうございます😊 ニューファーバジルは今回初めてなので、どんな違いがあるか楽しみです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 juncorin 2024/04/13 22:58 バジル一度栽培をしてみましたが、虫に食べられ跡形もなくなりました😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/14 09:41 juncorin こんにちは バジルって虫に狙われやすいみたいですよね。 少し油断すると虫に食べ尽くされてしまいます💧 毎朝の虫チェックが始まります😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuki 2024/04/13 20:45 もう苗が出てるんですか?早ーい! 元気に大きく育ってほしいですねー いいね 返信する 他 3 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/14 09:42 yuki コメントありがとうございます。 いつもGWの頃、苗を買って植えていたのですが今年は早いスタートとなりました。 これも温暖化の影響かしら…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuki 2024/04/14 23:11 atsubuan えー!やっぱり今まではGWの頃だったんですね。じゃあ私もお気に入りの直売所の苗屋さんチェックしにいかなきゃデス ほんと…気候の変化を感じることありますよね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/15 01:30 yuki 直売所の苗屋さん、気になります〜♪ 良い苗が見つかったら、画像投稿楽しみにしてます😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuki 2024/04/15 08:55 atsubuan はーい😊少し遠いんだけど花卉栽培が盛んな地域で土づくりがいいんでしょうね。苗もしっかりしてるし、買ってきて植えっぱなしにしてるだけなのに前みたいに虫にやられることもあんまりなかったです わーソワソワしてきました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/15 09:57 yuki しっかりした苗羨ましいデス~🌱 やっぱり土が大事なのかな。 虫も寄せ付けずたくましく育つなんて、 とっても気になります💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/04/13 14:26 atsubuanさん 着く虫はアブラムシでしたか??後はカナブン でしたか?? 薬は押さえたいですが・・・特に葉物ですので。 近くに、除虫菊かマリーゴールドを置いたら如何でしょうか?? 都会のマンションでは育てる事は「ムリ」です~ 成長を時々UPお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 atsubuan 2024/04/14 09:51 勝どき太郎 コメントありがとうございます。 アブラムシも天敵なのですが、 それ以上に厄介なのがベニフキノメイガの幼虫です。 気付かないうちに卵を産みつけられて、 気づいた時には大量発生。 幼虫が成長するまでに見つけて駆除するか、 屋内での栽培しか対策がないようで…。 今年も虫退治に励みます。 また大きく育ったところも見てください😉 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてバジル買ってきたのですが、🐛がつくのですかぁ…💧
全く知りませんでした。
食べられないようにしなくっちゃ💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示虫退治頑張ってください🐛
私もバジルを植える予定です(╹◡╹)🌱
ハーブ由来の忌避剤を巻いていますが虫は付きますね…
見つけ次第割り箸で捕獲して退治しております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしも色々ハーブ植えてますが
虫が嫌で毎日じろじろ葉っぱを見てます!
虫もバジルっておいしいって知ってますね笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味わいが違うのかな?
立派に育ちますように!!😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バジル一度栽培をしてみましたが、虫に食べられ跡形もなくなりました😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう苗が出てるんですか?早ーい!
元気に大きく育ってほしいですねー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示atsubuanさん
着く虫はアブラムシでしたか??後はカナブン でしたか??
薬は押さえたいですが・・・特に葉物ですので。
近くに、除虫菊かマリーゴールドを置いたら如何でしょうか??
都会のマンションでは育てる事は「ムリ」です~ 成長を時々UPお願いします。