トップ > トークルーム > カレー > はじめまして。小学生がいるのでカレーは甘口で... mikan 2023/11/28 10:37 はじめまして。小学生がいるのでカレーは甘口で作ってきましたが、上の高校生が辛いカレーがいいと言い始めました。できれば作り分けるのは面倒なので辛いスパイスをかけるくらいで済ませたいのですが、高校生くらいだとどんなスパイスがオススメでしょうか。 はじめまして。小学生がいるのでカレーは甘口で作ってきましたが、上の高校生が辛いカレーがいいと言い始めました。できれば作り分けるのは面倒なので辛いスパイスをかけるくらいで済ませたいのですが、高校生くらいだとどんなスパイスがオススメでしょうか。 カレー 辛口 スパイス 一人だけ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2023/11/30 17:25 うちは3歳と6歳の子どもたちがいますが、基本的には中辛をベースに、はちみつ等を後から追加して甘みと辛味を両立させて子ども用にしています。より辛いのが欲しければ、ガラムマサラですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2023/11/30 06:58 辛みを増やすよりもカレールーを多めにして濃くしてあげると 高校生の男の子は喜んでくれると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuuyuu 2023/11/28 15:54 作り分けるのですか! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たまり 2023/11/28 14:18 タコライス作ったり、カレー作る時に赤缶は、重宝してます。茹でたマカロニをバターとカレー粉で炒めたりしてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2023/11/28 12:35 mikan とおこ mikanさん、コメントありがとうございます! とおこさんにもすでにご回答頂いていますが、ガラムマサラは手軽に辛みや香りを足せますのでおすすめです✨ またおなじみの赤缶カレー粉もおすすめですよ♪ 火を通さなくてもお気軽にお使い頂けますので、特にカレーらしい辛みと香りを高めることができます。 ガラムマサラやカレー粉は、お召し上がり頂くときの他に、調理の仕上げ時にもお使い頂けます。 お子様の分をまず取り分けて頂き、スパイスを足して仕上げるのもおすすめです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とおこ 2023/11/28 12:23 うちの娘ちゃんは、成人になっても 甘口しか食べられません💦 ガラムマサラをかけると 本格的な味になる気がします メーカーによって 辛さが違うので お好みのものを うちの男子は ソース混ぜたりしています 反対に辛すぎと言われたときは 生卵つけます 家族別に用意なんて なかなかできませんよね💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちは3歳と6歳の子どもたちがいますが、基本的には中辛をベースに、はちみつ等を後から追加して甘みと辛味を両立させて子ども用にしています。より辛いのが欲しければ、ガラムマサラですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示辛みを増やすよりもカレールーを多めにして濃くしてあげると
高校生の男の子は喜んでくれると思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作り分けるのですか!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タコライス作ったり、カレー作る時に赤缶は、重宝してます。茹でたマカロニをバターとカレー粉で炒めたりしてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示mikanさん、コメントありがとうございます!
とおこさんにもすでにご回答頂いていますが、ガラムマサラは手軽に辛みや香りを足せますのでおすすめです✨
またおなじみの赤缶カレー粉もおすすめですよ♪
火を通さなくてもお気軽にお使い頂けますので、特にカレーらしい辛みと香りを高めることができます。
ガラムマサラやカレー粉は、お召し上がり頂くときの他に、調理の仕上げ時にもお使い頂けます。
お子様の分をまず取り分けて頂き、スパイスを足して仕上げるのもおすすめです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの娘ちゃんは、成人になっても
甘口しか食べられません💦
ガラムマサラをかけると
本格的な味になる気がします
メーカーによって
辛さが違うので
お好みのものを
うちの男子は
ソース混ぜたりしています
反対に辛すぎと言われたときは
生卵つけます
家族別に用意なんて
なかなかできませんよね💦