SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

かぶら寿しって、ご存知ですか~❔
お寿司ではありませ~ん。この時期しか食べられない、麹漬け😊
かぶら寿しは、北陸の冬を代表する郷土食。
大かぶらに、長期間塩漬けにした脂ののったぶりをはさみ、たっぷりの麹で漬けこんだ物。
昔から何軒かの老舗のかぶら寿し、がありますがここのがお気に入り😍
大根にニシンの大根寿しも、美味しいです。

10件のコメント (新着順)
ざくちゃん
2024/11/29 19:23

「かぶら寿し」の名前だけは知っていましたが
食べたことがなく・・・
ご飯にのっけて食べるのかな?😄


トンボノメガネ
2024/11/29 20:06

ざくちゃん、コメントありがとうございます\(^o^)/
名前、御存じでしたか~!?
ご飯に乗せても良いですが、私は4等分か6等分に切って、たっぷりの麹と蕪をぱくりと一口で食べてます😋お酒のおつまみって感じかなぁ~😉樽によって、漬かり方がちがいます。大根寿し(大根に鯖、鮭、にしんを挟んで漬けてあるものもあります。それは結構おかずにして食べるかも~✨)物産展等で見かけたら試食してみてネ~✨美味しいです🎵

江戸っ子
2024/11/23 17:53

「かぶら寿し」食べたことが無いので気になります。


トンボノメガネ
2024/11/23 21:04

江戸っ子さん、コメントをありがとうございます\(^o^)/
かぶら(蕪)が糀で漬かって鰤も何とも言えず美味しいんです😊べったら漬けが好きだったら…大丈夫かも➰✨

勝どき太郎
2024/11/23 10:53

トンボメガネさん
「かぶら」は当方多少年齢が高いので・・・意味はOKでしたが、
北陸の冬を代表する郷土食?? 
東京の物産館(アンテナショップ)で探してみます。
日持ちもあり、この手の食品が好きです。
出来ればこのパッケージを購入してみます。 
ご紹介アリガトウ御座いました。 (^_-)-☆


トンボノメガネ
2024/11/23 20:55

勝ちどき太郎さん、コメントありがとうございます\(^o^)/
📡ショップ🔎の大変だと思うのでヒントで《味の十○屋のかぶら寿し》同じお店のかぶら寿しでも、樽の出来も有るので…今年、食べたのはすごーく美味しかったです~🎵
ご注意⚠️ワンパックでもあまり日持ちしないので、購入したら早目に食べてね😉べったら漬けが好きなら大丈夫かと思います。そうそう、大根寿し(大根に鰊)や大根に鯖とかも有ります。各々好みがあると思いま➰す😉

むっちゃん
2024/11/23 09:30

知ってますが挑戦したことがないです
今度買ってみようかな😊

ぽんた
2024/11/23 08:58

食べたことないですがお酒に合いそう!


トンボノメガネ
2024/11/23 16:21

ぽんたさん、コメントありがとうございます\(^o^)/
もし物産展などで見かけたら、試食してみてね🎵
お酒のおつまみにはピッタリで~す✨

ミック
2024/11/23 07:50

名前だけは知っていましたが食べたことがないです。
郷土のおいしいものですね。
ふるさとの味っていいですよね。


トンボノメガネ
2024/11/24 10:28

苦手や食べられない物があると困りますよね〰️😖私も同じ物を続けて食べると、ダメになります〰️😰
特に青魚の生は、自重中😣食べ過ぎて(毎日刺身)…加工してあるもの(酢締め)か焼いたり煮たりの火の通ってる魚だけ大丈夫…😥食べるものが無くなる!?恐怖があるので極力 同じ物は続けて食べないようにしてます…😨自分で、昔、苦手だった物は体質に合わない感じがしています😖ミックさんも気をつけてネ

ミック
2024/11/24 10:42

は~い!気をつけます~
私も火を通したら食べられるのに生はほとんど食べられないのでこればかりは仕方がないですね。
同じもの...トンボノメガネさんも気をつけてね。

これ大好きです!札幌の百貨店の全国うまいもん大会には必ず出店されてますね。

自分で作るとうまく漬からないしこれは買うものだわあーと思ってます。


トンボノメガネ
2024/11/23 19:27

ゆみたろうさん、お好きなんですねぇ~✨これ、大好物です➰😍老舗のかぶら寿しでも、樽の漬かり具合で味が違ったりするので、なかなか自作は難しいと思います😅一度、親戚から大根とニシンを漬けた「大根寿し」これも上手く漬かってると美味しい😍けど、生臭くて食べられず😱水洗いして鰊は甘い醤油味付け、大根にはマヨネーズと七味唐辛子に醤油ちょっとをかけるを思いつき、ずっと漬け物にマヨ醤油🌶️で食べてまーす😉

やさし
2024/11/22 21:07

寿司じゃない寿し…
食べたことないです おさかないいですね


やさし
2024/11/23 19:22

試してみます 
このオススメのパッケージを覚えといて…

トンボノメガネ
2024/11/23 21:30

やさしさん、コメントありがとうございます\(^o^)/
🔎の大変だと思うのでヒントで《味の十○屋のかぶら寿し》同じお店のかぶら寿しでも、樽の出来も有るので…今年、食べたのはすごーく美味しかったです~🎵

美味しいですよね私、大好きですよ。
トンボノメガネさんは北陸ご出身ですか?


トンボノメガネ
2024/11/23 19:07

そうなんですね〰️😣私は以前は品川から米原乗り換えで行くか、羽田から…✈️だったので…北陸新幹線が敦賀まで開通しても、サンダーバード、しらさぎ等の直通特急電車が無くなり、逆に福井から京都、大阪方面と名古屋方面に行くのが不便になっただけかと…😣

新横浜から直通だからかわらずに名古屋、京都、大阪は変わらずです。

福井には変わらず米原のりかえで…。

とても美味しそうですね。食べてみたいです😋


トンボノメガネ
2024/11/22 21:59

sayakaさん、美味しいんですよ~✨飯(いい)寿司なので好きキライは有るかも!?べったら漬けに魚が入ってる感じかなぁ😊興味があり、物産市の試食があったら試してみてね➰✨