SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

鰹出汁ベースのトマトカレーそば

450ミリの水に鰹出汁パック(2つ)を入れて1時間位おく。

沸騰しないように温めながら冷凍ストックしておいたトマトソースを加え。

出汁とトマトソースを混ぜ合わせながら、オレガノ、ガーリックパウダー、ガラムマサラ、カレー粉、醤油を加えながら混ぜ合わせる。

中華麺を茹でてトマトカレースープをかけて完成。

鰹出汁をベースにしたスパイシーなトマトソースそばで肌寒い春も温まります。

ガラムマサラ
配合は様々ですが、シナモン、クローブ、カルダモン、クミン、こしょうなどが用いられます。インド風のエスニックな香り。カレーなどの料理の仕上げに、香りや辛みを高めるのに使われるほか、各種料理の下ごしらえや調理段階で使うと、手軽に料理をインド風にアレンジできます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

tochiさん、こんにちは!
出汁とトマトとスパイスの組み合わせ、間違いないですね👀✨
美味しそうです♪


こんにちは。

冷凍しておいたトマトソースにカレー粉とスパイスで、簡単に美味しく出来ました^_^
まだ寒いから温かいそばで!

ミック
2025/04/01 08:08

かつお出汁が効いたスパイシーなそばですね。
トマトソースにスパイスも効いて体も温まりますね。


こんにちは。

まだ寒いですもんね😅

冷凍しておいたトマトソースが役に立ちました^_^

ざくちゃん
2025/04/01 06:45

とってもおいしそうですね😍
優しい味わいがしそう!!


こんにちは。

結構スパイシーでした^_^
まだ寒いし、温まるには最適でした!

ありがとうございます😊

koto
2025/03/31 16:48

出汁が効いて素敵なそばですね。😄


ありがとうございます😊

トマトソースを冷凍してあったんで
カレー粉とスパイスで!
美味しかったです。