トンボノメガネ
2025/03/03 22:08
デーツを使った レッドキドニー(Kidney)ビーンズ煮豆🫘
~金時豆(レッドキドニービーンズ)🫘を砂糖不使用〜デーツで煮豆🫘
海外では金時豆🫘は高くて、手に入れにくいので、見た感じが似ているキドニービーンズを試しに煮たら…アラ!あり得ないくらい早く、柔らかく煮える‼️
それからキドニービーンズを頻繁に使って煮豆を作っていました。
なんたって、安くて早く柔らかくなるンです😉
でも日本で買う輸入品のキドニービーンズ(豆)は、なぜか硬い!
検索すると、金時豆より硬いっ〰️!😱って記載されてるけど、現地の豆は柔らかくて、直ぐ煮えた〰️!!
もしかして別物⁉️イヤイヤ古い⁉️のかもね〰️?と想像するのみ…なので、チリコンカンを作る時は必ずキドニービーンズの缶詰(なんたって安かった❗️今は値上がりしている〰️😥)を使っていました。
今回は乾燥豆を使って、砂糖を使わず、デーツを使って煮込んでみました。
🔸 キドニービーンズの缶詰を使うと早くて安く出来ます〜♪
■材料
○レッドキドニービーンズ125g
○デーツ 10個
○コリアンダー 小さじ1/4杯
○塩 少々
○水 鍋に豆より2-3cm上まで入れる
■作り方
【1】キドニービーンズ125g(1袋の半分)を茹でこぼす
【2】ことこと煮込んで、柔らかくなったら
【3】デーツをキッチン鋏で細かく切り、豆と一緒に煮込む、
【4】塩少々とコリアンダーを入れて味をみて更に煮込んで出来上がり〜。
★レシピのポイント
キドニービーンズ125g(1袋の半分)を茹でこぼす。
ことこと煮込んで、柔らかくなったら(指でつまんでつぶせる位より柔らかく)味つけをします。
砂糖を使わず甘くて美味しい煮豆🫘の出来上がり〜😄
写真📷️のお皿の横に有るのはデーツです。
画像がショボショボですみませm(_ _)m
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キッドニービーンズ?初めて聞いたお名前です👀
デーツはたまに食べる事がありますが、砂糖の代わりに使えるなんてびっくりです〜!
本当に勉強になります🫡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示事務局さまいつもコメントをありがとうございます😄デーツが砂糖代わりに…と何かで見たので…試しに(自分で試さないと❗️と思って)1個食べてみたらとっても甘くて…しっかり計量してデーツを細かく切って煮て、コリアンダーを少し入れたらとっても美味しかったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
煮豆にデーツを使うアイデア、面白いです👀✨
優しい甘みが美味しそうですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デーツを10個も!
なかなか贅沢ですね
最後にこりゃなんだーを入れて
味をまとめてるのでしょうか
当時のすぐに柔らかくなる豆が恋しいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそう~
デーツと一緒に煮込みコリアンダーがアクセントになっていておいしそうですね。
ふっくらツヤツヤで美味しそうです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナツメヤシ使った事なかったのでとても参考になります♪
砂糖の代用になるのいいですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デーツ好きなんです~^^
すぐ砂糖使っちゃうけど
自然な甘みを使うのっていいなー💃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、甘いものにもスパイスを入れるのですね!勉強になりますφ(・・
デーツって初めて聞きました!気になったので、今度スーパーで探してみます。
豆類にスパイスかけて何か作ってみたくなりました。