SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ふわり
2025/01/22 19:54

カレーの日はカレーだよ〜

カレーの日があるなんて知らなかった私。

そんな私が、カレーの日にカレーを食べる☺️

 

『カレーのためのスパイスブレンドオンライン講座』

こちらでブレンドしたカレーの一つ。

えびの南国風カレー🍛

 

もうこれは、最高でした✨⭐️🥰

スティックスパイスがたった3つ。

これだけで本格的なカレーに仕上がりました。

口うるさい息子も、流石に文句なしでおかわり✨⭐️🙌

 

私もおかわりしたかったのに、お鍋は空っぽでした✨⭐️😆

美味しいブレンド教えていただき、ほんとありがとうございました。

 

あとは、カレーの盛り付けも教えてもらいたいなぁ。

ガラムマサラ
配合は様々ですが、シナモン、クローブ、カルダモン、クミン、こしょうなどが用いられます。インド風のエスニックな香り。カレーなどの料理の仕上げに、香りや辛みを高めるのに使われるほか、各種料理の下ごしらえや調理段階で使うと、手軽に料理をインド風にアレンジできます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
たか125
2025/01/25 06:53

カレーの日にはやっぱりカレーですよね。
私もカレーをいただきましたよ。クラフトカレーを。

ふわりさん、こんにちは!
イベントへのご参加ありがとうございました♪
カレーの日、楽しんでいただけて嬉しいです👀✨
カレーの盛り付けも難しいですよね・・いつかご紹介させていただきます!


ふわり
2025/01/24 16:15

とっても楽しい時間でした。
有難うございました。
スパイス初心者としては、勉強になったり、ちょっとしたコツがあったり
また、こんな機会あれば、ぜひ参加させた頂きたいです。
このスペシャルブレンドは、ほんと美味しかったです

勝どき太郎
2025/01/23 10:53

ふわりさん
UPを拝見 器からして本場仕様 そして、カレーとライス+ヨーグルト
ビックリしています。
盛り付け?? 皆様のUPも手掛かりになりますよ。
今後とも宜しくお願いします。 (^_-)-☆ 


ふわり
2025/01/24 16:22

勝どき太郎さん
ありがとうございます。
お料理は、器も大事だと思いました。
器で本格カレーに見えますもんね。
はい、皆様の投稿参考にしながら勉強していきたいと思います。
よろしくお願いいたします

とっても美味しそう(´∀`=)
息子さんもとっても気に入ったのですね〜嬉しい反応でしたね☺️♪♪
そしてカダイが素敵〜♪♪私も欲しくて探してるんです〜💖


ふわり
2025/01/24 16:34

えすたさん、
ありがとうございます。
器でお料理の見栄えが変わったり、さらに美味しくみせてくれますよね。
カレーは、特に本格的なカレーに変身させてくれるように思います。
なんとなく一つだけ買ってみたのですが、買って正解でした。
カレーを作りたいな~って思っていた時期に買ったものです。
これに合うカレー、また作っていきたいと思います。