フォトレポート

えすた💫
2025/08/26 05:22

タイム…花咲いてました笑

クリーピングタイムピンク。

以前植えて間もない頃は→

https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/kfsgcge8sdkifqyt

ヒヨヒヨでした。

 

いつのまにか…ネームタグ?を超えて🤭

ミント以上の繁殖ですね!

茎の途中から根も生えてくるなんて😱

 

簡単に木の棒で枠を。

囲っておきました。

 

隣のコモンマロウも少し復活です笑

タイム
独特の清々しい芳香があり、魚、肉、トマトなどと相性がよいハーブです。なかでも魚との相性のよさから、「魚のハーブ」と呼ばれています。フレッシュのタイムはそのままで使うのはもちろん、オイルやビネガーに漬けこむことで香りが移り、長く香りを楽しむことができます。また、殺菌・防腐作用を持つ「チモール」という芳香成分を含んでいます。
コメントする
2 件の返信 (新着順)
トンボノメガネ
2025/08/26 11:20

タイムのお花が咲いたんですね✨️
暑さにも負けず、ガッツリ成長して素晴らしい〜♪
コモンマローちゃんも復活〜♡
スゴいね ❣
コモンマローの紅茶☕楽しみですネ〜😀


えすた💫
2025/08/26 18:58

これは枯れた後なのか、これが花なのか、確認してませんが、おー?!っておもぃました!
ハーブティー飲めます様に笑

あぁ、タネもできていたのにー!

枯れたのか花なのか⁉️どっちでも良いョ〰️😅
去年もだけど、今年はもっと気温が異常みたいな〰️😢
こんなに元気いっぱい緑がふさふさに育つだけでもすご~いと思うよ〜😍
うちのマスタードなんて…
瀕死状態…😥

えすた💫
2025/08/31 20:48

異常に増えてるミントですら、水分不足と直射日光で、葉っぱが焼けちゃってるからねー!
ネットで覆ってあげたらお化けなくらい育ってる笑おそろしー

やっぱりネットで覆ったら違うのね〜👍偉いなぁ〜
私はもう…面倒くさくて…🗑️に捨てようか…🤔と思案中…😱

えすた💫
2025/09/06 01:53

いや分かるわその気持ち笑笑
水耕栽培でヒヨヒヨだった子達が激変して大繁殖してるからね。。
冬にもこれくらい育ってたらいーんだけど😅

暑い暑いと言いながら、急に寒くなって…また冬〰️ヤダヤダ…雪は嫌いだよ〰️
冬になるとまた植物全滅〰️😢

akatonbo
2025/08/26 09:40

たのしみですね。


えすた💫
2025/08/26 18:58

ありがとうございます😃