トップ > フォトレポート > スパイス&ハーブ > ミモザサラダ えのりん 2025/06/14 19:56 ミモザサラダ ミモザサラダ作りました。 サラダ食べたくなりました。 ドレッシングににんにくチューブとブラックペッパーが入ってます。 ガーリック/にんにく にんにくチューブ ブラックペッパー いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ガーリック/にんにく 肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。 詳細を見る コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yuki 2025/06/15 05:38 ミモザの花のような盛り付け 食欲がわくサラダですね(o^―^o)ニコ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/06/15 16:41 Yuki Yukiさん、ミモザっぽくなりました。 子どもに聞いたら卵の黄色が食欲湧くらしいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソルト 2025/06/15 00:13 とても綺麗にミモザが咲きましたね♪ にんにくのきいたドレッシングもおいしそうです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/06/15 16:38 ソルト ソルトさん、コメントありがとうございます。見た目が良かったのか、このサラダは人気でほぼ完売しました。 ドレッシングは残ってますが、他の野菜にでもかけます。マヨネーズと粉チーズとにんにくとブラックペッパーと酢、塩のドレッシングです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/06/14 21:45 ヒャホ〰️ミモザサラダ〜美味しそう〜✨️ ドレッシングににんにく、ブラペが入ってて…彩りが綺麗なお野菜をもりもり食べられますね〜😀 いいね 返信する 他 6 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/06/14 22:00 トンボノメガネ フッフッフッ。黄身の下に野菜を隠してあるから、気づいたら野菜を食べてるよ作戦成功です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/06/14 22:14 えのりん おこちゃま?は…生野菜はあまり食べない〰️⁉️ みんな…それぞれに苦手があるから〰️親はあの手この手で〰️工夫をして〜✨️ 気づいたら野菜も〰️食べてたのね〰️😂ママは〰️✌️作戦成功〜😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/06/14 23:59 トンボノメガネ とんかつの横に添えてあるキャベツくんをうちの家族は「何でそこにいるの?」って顔して見つめているので、例えばコールスローとか、一つの料理になっているものを出します。 いつになったら生野菜美味しいのに気づくんだろう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/06/15 01:01 えのりん むずかしいネ〰️個人差があるから〰️😅 生野菜の美味しさに気づかない大人もいるしネ〰️私は…未だにセロリスティックは〰️無理〰️😓 子供でもセロリをバンバン食べられたうちの子〰️ コールスローが食べられるなら…そのうち大人になれば、嗜好が変わって食べられるようになるから…私は今でもほうれん草の鉄の匂いがイヤで食べられない〰️サラダほうれん草は食べられるのに…😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/06/15 16:35 トンボノメガネ 多分トンボノメガネさんのお子様並みにセロリとかパセリを食べてた私。 自分の好きな野菜を食卓に乗せられればそれで良いです。セロリは1人で食べます😋 トンボノメガネさんも自分の苦手な食べ物をムリに作る必要ないです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/06/15 19:22 えのりん えのりんさんは生野菜をバンバン食べられたのね〜、良いネ〜♥ 私なんか、野菜は今ほど甘くて美味しく品種改良されて無いから…煮た野菜でもレンコン、は匂いがイヤ…大根を煮るとその匂いがイヤ〰️今はどれも好きになり食べてるけどネ〜今でも春菊、クレソンは無理〰️😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/06/15 22:08 トンボノメガネ トンボノメガネさんのレンコンみたいの、私もあります。 母がタケノコのアク抜きせず、煮物と味噌汁をひたすら作るので、いがいがするから嫌いになりました。で、初めて義母に会った時に、嫌いなの知ってて、鶏と甘辛く煮てカレー風味にしたものを出してきてそれで食べれるようになりました。 臭い野菜はもしかすると、カレー粉とかで臭いが強くなくなれば多少イケるかもです。 でも、食べなくても生きてけますから。 料理を作る人はムリに自分の嫌いなものは作らなくて良いのです(作る人の特権)。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/06/15 22:54 えのりん エピソードがステキ〜❤(ӦvӦ。)素敵な〰️お義母さまネ〜♥ 素材も料理の方法で全く違う印象に成るし… レンコンは最近まで薄切りのをきんぴらにして食べられるようになったけど、大きく厚いのは好きじゃ無かったの…コミュニティでレンコンのカレーが美味しそうだったので、じっくり茹でたらホクホクで美味しくて…それから大きいれんこんも食べられるようになった〰️😅 匂いに非常に敏感で…しかもアレルギーもあるし…でも苦手な食材って〰️けっこうアレルギーが有るのかも〰️😓 数年前に分かったのだけど…子供の頃はびわ、やイチジクは嫌いだったからずっと食べなかったのに…家族が好きで〰️食べたら…口の中がイガイガして〰️完全にアレルギー反応が出て来て…嫌いな物は身体に合わないのかも⁉️と思うようになった〜😖 好き嫌いが分かれるパクチーも 遺伝子レベルで別れるらしいよね〰️😓とにかく… 食べなくても困らない物は無理に食べなくても良いかもね〜😉 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミモザの花のような盛り付け 食欲がわくサラダですね(o^―^o)ニコ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても綺麗にミモザが咲きましたね♪
にんにくのきいたドレッシングもおいしそうです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヒャホ〰️ミモザサラダ〜美味しそう〜✨️
ドレッシングににんにく、ブラペが入ってて…彩りが綺麗なお野菜をもりもり食べられますね〜😀