SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2024/09/10 20:29

簡単サルサ風 生ホットペッパーソース

青唐辛子もそろそろ終わりそうなので

作り置きで生ホットペッパーソースを…

青唐辛子は種ごと利用(ちょい辛の場合は種を除く )

唐辛子の半量の酢と

酢の1/10の塩と

エスビーのハラペーニョパウダー(量はお好みで )

を合わせてサルサ風にできあがり♡

フレッシュな辛さもいいですが、

冷蔵庫で一週間寝かせ、

馴染んだ辛さもまた良いです♪

激辛好みとしては、ほぼ納得の辛さに仕上がりました。

①アボカド、オニオン、ミニトマト、コリアンダーと合わせてトルティーヤや生野菜のディップに

②焼きなす( 皮剥ぐ)、甘酢、シソ、ごま塩ダレ、松の実と合わせて冷製パスタのソース

などなど、

中米系中心に活躍しそうです😊

コメントする
7 件の返信 (新着順)
スパイスツリー
2024/09/12 10:03

やっと、作ってみました。何に使おうかな?


taku
2024/09/12 10:17

早いですね✨
フレッシュなのもいいですし、冷蔵庫で一週間位経つと、熟成してまた美味しいです♡
この前パスタソースの辛味づけに使いました。

手袋して包丁で切ったのですが、あまり細かくできず。冷静に考えれば、ミルサーで細かくすればよかったです。

taku
2024/09/12 16:41

種だししない場合は、ミルサーが一番楽ですね♪
青唐辛子の食感を楽しみたい場合は、ミルサーよりも手包丁の方が良いと思います😊

そうですね、そう思いました。まあ、初めてだし。

koto
2024/09/11 13:39

いろんなタイプに使えますね。!(^^)!


taku
2024/09/11 14:52

ディップ、普段使いの辛味調味料としてなど、辛味好きの方にはほぼ万能ですね♪

スパイスツリー
2024/09/11 10:26

ハラペーニョがあるので作ってみたいです


taku
2024/09/11 11:58

青唐辛子を縦に裂いて種だしするところだけ手間ですが、種だししない場合はホント手間要らずです✨

ありがとうございます!

むっちゃん
2024/09/11 10:01

食べてみたいです😊


taku
2024/09/11 11:50

ディップもいけますし、調味料で辛さが欲しい時も味をキメてくれます☆☆☆

ざくちゃん
2024/09/11 06:03

皮付きポテトフライにつけてみたいです😍


taku
2024/09/11 11:48

流石の選択ですね👍

みきママ
2024/09/10 23:50

美味しそうですね


taku
2024/09/11 11:47

ありがとうございます☀
万能調味料として活用範囲広いです。

mana
2024/09/10 21:09

めちゃくちゃおいしそうですね^ ^
チップスにつけたり野菜につけたり
したいです😋
発売して欲しいです😊✨✨


taku
2024/09/11 11:42

発売だなんて初めて言われました♪嬉しい響きですね♪
ハラペーニョ入れるとメキシカンにピタッと合いますし、入れなくても美味しいディップになります。