SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

鰤の照り焼き 山椒風味

魚のなかでも鰤が大好きでよくカマを買います

鰤を油で焼いて

味醂と醤油のタレに絡め

最後に粉山椒をかけるのが最近の定番です

この山椒の粉は

スティック状になっているので

香りが失われず、ちょうどよい量が

気に入ってます

我が家の日本のスパイスの定番です

 

山椒
日本で最も古くから使われてきたスパイスのひとつで、植物全体に特有の香りがあり、果皮にはしびれるような刺激的な辛みと爽やかな香りがあります。みそやしょうゆなど日本の調味料との相性がよく、みそ汁、吸い物、魚の照り焼きなどの風味付けに使われます。また、七味唐辛子の原料としても欠かせません。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

スパイスツリーさん、こんにちは!
ブリと山椒の組み合わせ、とっても美味しそうです♪


魚と肉の味付けで山椒は最強だと思います

にゃんtaro
2024/12/06 10:07

うちもスティック使ってます!量もいいですよね!


山椒ってほんの少し、絶対にほしいときがありますよね。
うなぎとか

ミック
2024/12/06 08:07

鰤のてりやきおいしそうですね。
てりやきに山椒が合いますね。


甘い味付けって、いまいちしまりがない感じがするので

みきママ
2024/12/05 23:33

山椒がきいてて美味しそうですね