トンボノメガネ
2025/07/14 00:13
💠オックステールの煮込み
💠オックステールの煮込み
暑くてバテ気味な時にこそ、栄養たっぷりのオックステールの煮込みは食欲をそそります〜♪
牛テールは栄養価が高く、たんぱく質・鉄・ビタミンB・ミネラルが豊富
脂肪燃焼に良いカルニチンも含まれ、滋養強壮・疲労回復に良い食材で〜す。
コラーゲンがたっぷりなので美肌効果もあります〜♪
もし、買ったオックステールに脂がたくさんついていたら、脂は削いで、冷凍しておくと、いろいろな料理に使えて重宝です〜😀
■材料
○オックステール 2kg
○砂糖 適量
○しょうゆ 適量
○ジンジャーパウダー 適量
○料理酒 適量
○コリアンダーシードパウダー 適量
■作り方
【1】テールをきれいに洗って茹でこぼす
【2】茹でこぼしたテールをきれいに洗ってから、ひたひたの水に料理酒と生姜パウダーを入れて、途中アクを取りながら、煮込む
【3】骨と肉の間に菜箸がスッと入るくらいに 柔らかくなったら調味料の半量を入れて煮込む
【4】暫く煮て、肉が柔らかくなったら、残りの調味料を入れて味がしみるまで煮込むと、家族が大好きな〜とっても柔らかくて 美味しいオックステールの煮込み〜😋
《スープはおでんやシチュー、カレーなどの煮込み料理と いろいろ使えます。
冷蔵庫で冷やせば脂が分離するので、脂は冷凍して、炒め物、煮物に使えます。》
★レシピのポイント
骨と肉の間に菜箸が入る位に柔らかくなったら調味料を入れて煮込んでいくと
箸でお肉がポロッと取れる位に柔らかく煮えます〜😀
新しいテールはネギや生姜などと一緒に煮込まなくても臭みは感じませんが、もし臭みがあれば、生生姜やネギと一緒に煮込むと良いです。
今回、コリアンダーを入れたのは調味料が少なくても味付けが美味しくなるので入れてみました。
レシピはいろいろあります〜が…この調理方法がご飯と一番合うから、
私は好きです〜😄
よ~く煮込むと、骨と骨の繋ぎ目の丸いお皿みたいな部分がポロッと外れ、そこから骨の栄養分が染み出て とろっとしたとっても美味しいスープが出来上がります〰️😄
圧力鍋で煮込むと時間短縮になりますが…鍋でコトコト4〜5時間煮込んだ方が、濃厚なスープが出来て美味しくなると思います〜😅
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです…!!
食べたいな~笑♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示テール美味しいですよね、シール可愛い
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいの一言❗
お店の料理じゃないですか~✨🤩✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使ったことないです、トライしてみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ごちそうですね♪
なかなか手に入りづらくなりましたけど、確かビタミンB12が多いって聞いた事あります。
神経系に効くのでスポーツやピアニストなど効果ありですね♪
冷製スープにしたら美味しいか?試してみたいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこで売っているんですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
これは圧巻ですね👀✨
食べ応えがあってとっても美味しそうです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は暑くてばててくると
鰻!鰻!って思うんだけど(今まさにここ)
オックステールなんや〜!って思った🤣
テール好きだって言ってたもんね
納得 納得😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなオックステールの煮込みですね。
オックステール購入したことがなく、一度お店で食べたことがあるだけです
自宅でオックステールを調理されるなんてすごいですね。
さすがです、お皿を持ってお味見に駆けつけます~笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オックステール ❢ の煮込みなんて、お店でしか食べれないモノを作るとは、あっぱれです🙌