SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

青い鳥
2025/03/21 14:48

菜の花とえびのカレー

菜の花のほのかな苦みも嬉しい春カレーです。つけあわせの春キャベツはツールダール(キマメ)と炒めてポリポリ感アップ⤴︎

昨日お料理教室で教わったチキンキーマもおさらいで作ってみました。初めて自分で焼いたチャパティも一緒に。白いのはインドのココナッツおやつです♪

カルダモン
爽やかな強い刺激とほのかな柑橘系の香りが特徴で、「香りの王様」と呼ばれ、栽培や収穫が難しく手間がかかることから、高価なスパイスとして知られています。 殻の中の黒い種子の部分に特に強い香りがあるため、ホールタイプを使用する際には殻に切り込みを入れたり、殻をむいたりして種子を使用すると効果的に香りをつけることができます。
コメントする
7 件の返信 (新着順)

青い鳥さん、こんにちは!
春を感じるとっても素敵なカレーですね👀✨
自家製チャパティも美味しそうです♪


青い鳥
2025/03/27 20:17

コメントありがとうございます。
チャパティは素朴な味で、キーマカレーを包んで食べるのにぴったりでした♪

izuみん♡
2025/03/24 10:42

料理教室に通われているのですね。教わったことを早速実践されて素晴らしいです👏
しかも、とっても美味しそう(*'▽')♡

カレーに菜の花を入れる料理も初めて拝見しました。
チャパティ? ナンよりも薄いものですかねぇ~(・・?
知らないことだらけで💦なるほどと感心するばかりです。


青い鳥
2025/03/24 13:07

コメントありがとうございます。
チャパティは全粒粉を水でこねて焼くだけのシンプルな薄焼きパンです。たまたまインド出身の先生から教わる機会があって参加してきました♪

たか125
2025/03/22 06:26

すごくきれいにできていますね。
一流レストランのようです。


青い鳥
2025/03/22 09:52

コメントありがとうございます。
お腹が空いてたので盛りすぎましたw

こりゃお店で食べるカレープレートだね〜♪


青い鳥
2025/03/22 02:49

コメントありがとうございます。
食べたいものだけ自由に盛りました♪

いろどり
2025/03/21 22:36

チャパティもいい感じに焼けていますね!
どれも美味しそう、食べたいです〜


青い鳥
2025/03/22 02:46

コメントありがとうございます。
焼き網?も買っちゃったのでチャパティはこれからも練習しないとですw

パンダくん
2025/03/21 17:23

お料理のレベルが高すぎます✨
お店みたいです。美味しそう♪


青い鳥
2025/03/21 17:39

ありがとうございます。
美味しそうなレシピを見つけるのだけは上手だと自負しておりますw

みきママ
2025/03/21 15:19

めちゃ美味しそうですね


青い鳥
2025/03/21 15:29

ありがとうございます。
菜の花おいしいですよねえ♪