フォトレポート

taku
2025/10/24 18:13

ブルーチーズのパスタ

最近投稿ないね?と娘からの連絡

理由を説明するは横へ置き…

久々の投稿へ♪

 

ある意味元気で暮らしてますみたいな♪♪

 

同量の牛乳と生クリーム

(一人分なら100mlずつ)

(ソースとしての作り置きもオススメで、生クリームも使い切れるので、いつも200mlずつで作ります)

卵黄1〜2個(お好みで)

ブルーチーズ30〜50g(かなりオススメです!パルメザンを足しても♡)

塩少々(マジックソルトお勧めです!)

 

昨日の余った焼き芋(100gくらい)を

レンジアップして潰して一緒に…

(甘さが足されてまろやかに。なくてもOK)

 

全てをゆっくり沸騰しない程度で

滑らかになるまでふつふつと…

トロミがでてきたら火止めし、

パスタとその煮汁(お玉2杯分くらい)

を投入、よ〜く和えたら

できあがり✨

 

定番の黒胡椒とパセリを降らせて

いただきます♪♪

 

追伸

ブルーチーズは

ロックフォール、ゴルゴンゾーラ、スチルトン、どれでも美味しくできますが、

個人的にはキャステロダナブルが刺激少なめ、牛乳由来のクセ少なめでよく合います

今日は秋祭り♪これから町内一周します♪

パセリ/パースレー
鮮やかな緑色が特徴。爽やかな香りで少しほろ苦い風味があり、代表的な品種はイタリアンパセリです。各種料理の彩りや香りづけに使われ、卵料理、サラダ、スープ、マリネ、ソースのほか、魚や肉の香草焼きにもおすすめです。また、フレッシュのパセリの茎は、ブーケガルニの材料としてもよく用いられます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

takuさん、こんにちは!
まるでお店のようなブルーチーズのパスタ、たまりません👀✨
濃厚な味わいで幸せになりますね♪


taku
2025/10/27 16:03

誉められると嬉しいものですね♪
また投稿させて頂きます♪

まーろん
2025/10/25 18:37

ブルーチーズ好きですが🍝に使ったことなくて
ソテーした豚ステーキに掛けて食べます🧀


taku
2025/10/25 20:51

それも美味しそうですね〜♪
パスタもワンランクアップしますよ♪

あくあ
2025/10/24 19:46

ブルーチーズいただいたことがないので、お味がとても気になります👀
娘さんと一緒にコミュニティ参加されているのですね☺️


taku
2025/10/25 20:47

初めはこれが世の中の食べ物か??と思ったものですが、いつの間にか好物になっていました♪
もし試されるのなら、ゴルゴンゾーラのドルチェが無難かもしれません✨

あくあ
2025/10/25 21:14

びっくりしますよね!味わいやすいとあり、初心者の私にぴったりですね、ありがとうございます😊

トンボノメガネ
2025/10/24 18:22

美味しそうなブルーチーズのクリームパスタ〜✨️
さつまいも🍠を潰して入れるところが味噌󠄀?甘味ととろみが美味しそう〜
ブルーチーズの香りが良いアクセントになるんですネ〰️😀
食べられないけど…食べた〰️い😍


taku
2025/10/25 20:41

コメントありがとうございます♪
そうでしたね…豆乳でブルーチーズ作れないか?みてみましたが残念ながら誰も作ったことがないようです…
豆乳ヨーグルトを水切りすれば豆乳チーズに近づき、そこにブルーチーズの青カビを培養すればひょっとして??ですが、カビ系は怖いので素人には難しそうですね(残念)
VEGANでありそうなものですが、日本には入ってきてないのかもしれません。

わざわざ調べて下さったんですね〜♪ありがとうございます😄
豆乳ヨーグルトを濾して使ってみま〜す。カビは無理なので…
多分、あの青カビチーズ独特の香りがアクセントなんでしょうが…チーズを全く食べられなくなった時に比べれば、豆乳チーズで満足してます〜♪
秋祭りだったんですね〜♪
また遊んでくださ〜い🤩
お待ちしてます〜♡