SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

みく
2024/08/07 01:04

ブラックキーマカレー

スティックモニターとして3品目「ブラックキーマカレー」を作りました。

いただいたスティックスパイスを使い切ったのもあり、一部家にあったのを使っています。

 

炒めた花かつおを使うという和の部分を感じるカレーで、辛くなくお子さまにもいけると思います。

カレーというよりそぼろご飯。カレー風味のふりかけを食べているようにも感じました🤭

私の作り方が悪かったのかポロポロ感が出てしまい、その部分を補うように温泉卵で和えるのだと思いますが、水分が無い分もう少しお肉に纏まりが出れば良かったかなと思いました。

それでもスパイスが効き、特にニンニクや生姜部分を感じ、今まで食べたことが無い美味しさでした🥰

冷えていたせいか、温泉卵にナイフを入れても中途半端な黄身の出方で、思わずズッコケました😅

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ざくちゃん
2024/08/09 17:37

とってもおいしそう😍
カレー風味のふりかけってまさしくその通りですよね(o^^o)b


みく
2024/08/10 06:39

コメントありがとうございます。
キーマカレーって辛い物だと思っていましたが、これはちょっと違いましたね。
ご飯のお供にイケそうな美味しさでした😊

みゆう
2024/08/08 17:28

ご馳走感がでる温泉卵は、栄養もあるし、口当たりも良く我が家も結構使います。ひと皿に幸せがいっぱい詰まっていて、美味しそうですね。


みく
2024/08/08 19:16

コメントありがとうございます。
温泉卵🥚使い道多いですよね~
私は買うことが多いのですが、昔はワンコインで買えていたのが卵の高騰以来値段が上がり💦買う回数も減ってしまいました💧

とまと
2024/08/08 12:37

とーっても美味しそうですね!玉子もとろ~っとして、この暑い時期にぴったり!炒めた花かつお!斬新ですね💕


みく
2024/08/08 15:00

コメントありがとうございます。
カレーに花かつおって斬新なアイデアですよね😊
お砂糖も使っていますので辛くなく、 和風で美味しくいただきました🥰

小町
2024/08/08 12:17

私も昨日キーマカレーを作りましたが
温泉卵を作るのが少し面倒で目玉焼きにしちゃいました。


みく
2024/08/08 12:47

コメントありがとうございます。
温泉卵はラクして購入してきました😅
半熟卵でも良いかと思いました。

シナモン大好き
2024/08/08 10:27

とっても美味しそうですね。
キーマカレーには温泉卵ですね。


みく
2024/08/08 11:15

コメントありがとうございます。
キーマカレー イメージで辛いものだと思っていました。
辛いからこそ卵で和えてマイルドにするものだと…
お砂糖も使っているのもあって辛さは無く、日本人にあった和の味で美味しかったです。

百川
2024/08/08 10:02

タマゴのとろけるような感じが美味しそうですね。私も作ってみようかな。


みく
2024/08/08 11:12

コメントありがとうございます。
辛くない和の要素のカレーでした。
是非作ってみて下さいね♪

ミック
2024/08/07 07:26

美味しそうなブラックキーマカレーですね。
温泉卵いい感じの仕上がりですね。


みく
2024/08/07 08:23

コメントありがとうございます。
スパイスの味がするカレーなんですが、カレーとは思えない和を感じました。
おにぎり🍙にしてもいいかもwとさえ思いました😊