SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

マジックソルト白身焼きのっけそば

【マジックソルト白身焼きのっけそば】

 

普通は出来上がりの画像を先に持ってくるところをあえてすごい画像をトップに持って来ます。😆

 

卵白を大量にもらいました。

蕎麦打ちの会の賄いでとろろそばの時に卵黄だけ使うので卵白が大量に余ります。

 

みんないらないっていうのでいつも有無を言わさず私に回って来ます。(うれしいぜー、だって菓子試作に使えるもん‼️)

 

この日は割った卵黄までもらったので

帰宅してから卵黄20g卵白40gで混ぜて全卵化したものもありました。(菓子試作に使った)

 

打ったそばも大量に余ったのでそれももらって(だって捨てるっていうんだもん、食べ物捨てちゃダメよ)、ネギは自家栽培のものでダンナの昼ごはんになりましたよ。

 

マジックソルトはスティックスパイスアンバサダーの課題で使うので買って来たんだけどなんか違うの買ったかも‼️😆

七味唐辛子
唐辛子、山椒、ちんぴ、青のり、ごま、麻の実、けしの実などが配合されます。うどんやそば、焼き鳥、漬物、汁物、鍋物などに辛みと香りを添えてくれる薬味として広く利用されています。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

ゆみたろうさん、こんにちは!
これは圧巻の白身の量ですね👀✨
とっても美味しそうなお蕎麦のご紹介ありがとうございます♪


白身焼きは多分、玉子4個分くらいドロっと出てしまいます。
テフロンのフライパンがくっついて来たので若干イラつきながら作りました。😆

フライの衣にも白身だけでいきます‼️

(バッター液なので白身だけでも大丈夫!)

トンボノメガネ
2025/01/19 16:54

白味焼き、フワッフワッで美味しそう➰😃とろろ蕎麦のとろろって卵黄しか使わないの〰️⁉️うちはとろろ芋には全卵使う~😃余って捨てるなんて、勿体な〰️いね😥それはキャリーバッグがあって良かったね➰😉


蕎麦の会の代表としては、一応、文化教室の生徒さんにはちゃんと盛り付けして食べてもらいたいから、そば→とろろ→真ん中に卵黄。ってやってもらいたかったらしい。

なのに、卵黄も割ってしまった分は私がいただきました♫

白身だけ焼きもなかなかおいしい。テフロンのフライパンが新しいに限るけど。あ、途中にパン粉かけて焼くのもおいしい。

白身カツと呼んでます。

キャリーバッグは毎回必須さ。😆

そうね➰😃黄身が真ん中にどーんとあると、美味しそうだもんね➰✨今うちにも、母から貰った蕎麦がドーンとあって~、親戚の結婚式に頂いた五色生菓子、更にいがら饅頭5個貰って、森八の最中や羊羹も➰糖尿病になる〰️ってくらいに甘い食べ物山盛り➰🎵

ミック
2025/01/19 08:32

おいしそうですね。
ふわふわの白身焼きがおいしそう
捨てるなんてもったいない、いただいて活用しなくちゃ~笑


蕎麦打ちのジーさんたちは自分で打ってるのを持って帰るので、誰が打ったかわからんものは持って帰りたくないんだと思います。

私はこの会では蕎麦は打たずに賄い食べてみんなと話して帰りの掃除をして帰る、というレジャーなので捨てようとしてるもので欲しいものはもらいます😆

つゆの講義がある時はつゆも余ったらもらうのでペットボトルもいつも持ってます。(笑)

蕎麦の会で使ったダスターを洗濯するために持ち帰りはキャリーバッグなのでどんなにたくさんの食材が来ても全然大丈夫〜✌️