SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

辛味味噌ダレのスパイシーよだれ鶏

鶏ハム適量、合わせ味噌大さじ1、鶏がらスープ大さじ半分、チリパウダー少々、胡麻少々、辣油適量、ガラムマサラ少々
胡麻油小さじ半分、アサツキ適量
鶏ハム(アロエジュースゼリーと鶏ハムの前菜のレシピ参照)味噌にチリパウダー、胡麻油、辣油、ガラムマサラ、鶏がらスープを加えて混ぜ合わせる。
5センチ位に切ったアサツキを器に並べ、その上に鶏ハムを乗せ、タレを周りにかけて鶏ハムに胡麻をふる。

前日の鶏ハムで、味噌ベースに辛味を付けたスパイシーよだれ鶏!

 

 

ガラムマサラ
配合は様々ですが、シナモン、クローブ、カルダモン、クミン、こしょうなどが用いられます。インド風のエスニックな香り。カレーなどの料理の仕上げに、香りや辛みを高めるのに使われるほか、各種料理の下ごしらえや調理段階で使うと、手軽に料理をインド風にアレンジできます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミック
2025/04/16 07:51

美味しそうなよだれ鶏ですね。
辛味味噌ダレ参考になります
鶏ハムを辛味味噌ダレでいただく食べ方もよいですね。


こんにちは。

見ただけで、よだれが出れば大成功です^_^
和の感じを出したくで辛味噌にしてみました😊

つぎもっさん
2025/04/16 01:05

ホントによだれが落ちそうですね~


ありがとうございます😊

そう言ってもらえたら、よだれ鶏🤤
大成功です^_^

tochiさん、こんにちは!
鶏ハムはソースが色々工夫できて面白いですね👀✨
スパイシーな香りがとっても美味しそうです♪


こんにちは。

ちょっと時間がかかりますが、キャンプならこんなのも良いかなと!
味噌にスパイスもバッチリです^_^