フォトレポート

💠まぜCiaoミートソースをアレンジ(+挽き肉+マジョラム)

💠まぜCiaoミートソースをアレンジ(+挽き肉+マジョラム)

 

メンバーのさゆさんオススメのまぜCiaoシリーズのミートソース

 

1人前乾麺100gのパスタでもうどんでもをソースと混ぜるだけ

茹でたパスタに炒めた挽き肉を足してソースと混ぜ合わせて、マジョラムをパラパラパラ、ペッパーミックスをガリガリ

 

手軽で1人分100gのパスタを混ぜるだけで、美味しいミートソースが出来上がり〜

うどんでも美味しそう…❤

⚠️写真📷️2枚目はナポリタンのパッケージ裏です✨️

 

家族で一度に違う味のパスタ🍝を味わえる便利さ〜😄

 

マジョラム
風味はオレガノやタイムに似ていますが、より繊細で甘い香りをもちます。野菜料理や豆の煮込み料理によく合うほか、羊肉や魚、レバーなどの臭み消しにも活躍し、ソーセージの風味づけにも使われます。ヨーロッパ各地で広く使われているハーブの一つです。
コメントする
6 件の返信 (新着順)

トンボノメガネさん、こんにちは!
新商品のまぜCiao!お試しいただきありがとうございます♪
楽しんでいただけてとっても嬉しいです👀✨


事務局さまいつもコメントをありがとうございます😀
まぜCiaoは家族でそれぞれ1人分乾麺100gで食べられるし美味しくて便利なソースです。アレンジもいろいろ出来るので又購入したい商品です。

むっちゃん
2025/09/29 09:38

温めないでそのままかけるんですね!
パスタの熱でソースがあったかくなるのかな??
すごいです✨️


むっちゃんコメントありがとうございます😀
パスタかうどんを茹でてまぜCiaoを《混ぜるだけ ❣ 》なんですョ〜
レンジで温めなくてもパスタ乾麺100gと混ぜるだけ〜♪
これはとっても楽〜。
1人分なのが良い ❣

ミック
2025/09/29 07:28

ひき肉とマジョラムをプラスするだけでボリューム感ありますね
ミートソース味がそれだけで決まるので美味しくいただけますね
うどんにもあいそうです
家族と違う味を楽しむにはレトルトのソースで簡単に作れて美味しくいただけますね


ミックさんコメントありがとうございます😀
1人前のレトルトソースって案外無くて…(けっこう量が多いし高い)これは美味しくてとっても便利でした😄挽き肉とマジョラムで美味しいアレンジも出来るし便利です✨️

ななこ
2025/09/29 03:18

美味しそー!アレンジの発想も、
トンボノメガネさんらしくて
素敵ーーー🥰🥰🥰


ななこさんコメントありがとうございます😀
わ〜い ❣ 嬉しくなっちゃうコメントをありがとうございます😍
挽き肉をライスペーパーでまたソーセージを作ろうかなぁ?なんて買ったけど、出掛ける回数が増えちゃって…挽き肉だけを味付けして炒めて冷蔵庫にあったから…それを使いました〜😅
ボリューム満点でマジョラムも大量消費出来てヽ(^o^)丿😁

うさまる
2025/09/28 22:04

マジュラムって使った事がないのですが…
美味しそう💕
ひき肉足したり、スパイス足すひと手間でさらに美味しくなりますね😊


うさまるさんコメントありがとうございます😀
マジョラムはオレガノよりも匂いが柔らかく、私はパセリ代わりに肉、魚の匂い消し、ケチャップ味の料理によく使います。この間は生春巻きで作ったハーブソーセージにも入れたら美味しかったです
実は注文ミスで業務用100gを2袋も購入したので、消費しようと
毎朝ハーブティーとして、タイム、ローズマリーにいろいろ入れて飲んでました。検索🔍️したら効果効能が良かったので買ったのです…😅

まーろん
2025/09/28 14:04

マジョラムって甘い香りかなと、思ったらシソ科なんですね
プラスするだけで美味しくなりますね🍝


まーろんさんコメントありがとうございます😀
マジョラムの香りはオレガノよりも弱いので…肉、魚、特にケチャップ味にはなんにでもパッパカ使ってます😅