SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ヒハツでスティックスパイスミニがほしくなった件

スティックスパイスに新たに加わったヒハツ。

初耳なスパイスに好奇心そそられます。

胡椒の仲間だそうで、エスニックな料理に合いそう。胡椒だから唐揚げとかお肉にも使えそうです。

 

初の使い方としては簡単に焼きそばに振りかけてみました。エスビーさんのホームぺージだとそうめんチャンプルーで小さじ半分とのこと。スティックスパイスは測らなくてよいのが魅力なのに更に半分にするとは!!

恐る恐るかけてみると、少しでは良く分からず、もう少し、もう少しと確かに半分位かけたらピリリ!辛味が来ました。確かに胡椒のような刺激的辛さですが汗が額から。

唐辛子とは違った種類の刺激です。当たり前ですが。

 

いつもの焼きそばをちょっと変化してくれたスパイスです。更に小さいサイズのスティックスパイスミニ( ひとつ小さじ1/2)がでたら良いのにと思いました。

ヒハツ/ロングペッパー
こしょうと同じ辛み成分ピペリンを含み、ピリッとした辛みがありますが、香りはこしょうとは異なり、ほのかに甘く爽快。インドやインドネシアで、肉料理やカレーなどによく使われます。日本では、沖縄本島や宮古八重山諸島で古くから栽培・自生し、豚肉料理や沖縄そばの薬味に利用されています。
コメントする
9 件の返信 (新着順)

かなぱぱさん、こんにちは!
ヒハツデビューおめでとうございます🎉
楽しんでいただけて嬉しいです♪
スティックスパイスは小さじ1で使いやすい反面、さらに少ない量を使いたい際には調整が難しいですよね・・!
そういったレシピには瓶のヒハツもおすすめですが、小さじ1/2のスティックスパイスミニのアイデアもぜひ参考にさせていただきます✨

さくら
2025/03/24 16:42

ヒハツ、私も初耳です!試してみたいです。

77
2025/03/24 08:52

美味しそうです

ありすねこ
2025/03/23 20:47

私もヒハツ大好きです。

にゃんこっく
2025/03/23 13:43

私もあるのでこれは真似させていただきたいです


是非是非〜感想も聞かせてもらえたら嬉しいです!

ゆうき
2025/03/23 10:34

山椒みたいな感じでしょうか?


刺激は山椒に近いですね。確かに。香り控えめ山椒。

めるすー
2025/03/23 09:12

ヒハツを使ってみたくて15g入りの瓶で購入して持て余している私。参考になります♪


15gすぐ使えそうだけど、なかなか減らなそうですね

ぽんた
2025/03/23 09:06

ミニサイズ出て欲しいですね😊


ですよね〜

ミック
2025/03/23 09:03

美味しそうな焼きそばですね。
焼きそばにヒハツの刺激が合いそうですね。


ありがとうございます。焼きそばに合いました。