moi
2024/07/30 14:01
薄切り玉ねぎのチキンカレー
■材料(2人前)
玉ねぎ・・・3/4個
鶏もも肉・・・250g
青とうがらし・・・4本
ミニトマト・・・7個
A:チューブにんにく(S&B)・・・5cm
A:チューブしょうが(S&B)・・・5cm
サラダ油・・・適量
塩・・・適量
七味唐辛子(とうがらしの代用)・・・適量
B:コリアンダー(S&B)・・・大さじ2/3
B:クミン(S&B)・・・大さじ2/3
B:オールスパイス・・・適量
B:ローリエ(S&B)・・・1枚
赤缶カレー粉・・・小さじ4
ガラムマサラ(S&B)・・・適量(お好み)
水・・・具材が浸る程度
◉香付け
C:ブラックペッパー(S&B)・・・小さじ1
C:カルダモン(S&B)・・・小さじ1
C:ナツメグ(S&B)・・・2振り
C:クローブ(S&B)・・・2振り
■作り方
【1】玉ねぎは出来るだけ薄く切る。(甘みを出して、火の通りを均等にするため)
【2】フライパンにサラダ油、七味唐辛子を入れてチリオイルを作る。
【3】①と(A)入れて、しんなりするまで炒める。
【4】ミキサーでペーストにしたミニトマトを入れて、水を加える。
【5】鶏もも肉(一口大)を加えて、表面に火が通ったら(B)と塩を加える。
【6】沸騰してきたら赤缶カレー粉を入れてさらに煮る。
【7】味が馴染んできたら刻んだ青唐辛子&ガラムマサラを加える。
【8】さらに味が馴染んできたら、仕上げに(C)を加えて一煮立ちさせて出来上がり!
★ポイント
玉ねぎは、出来るだけ薄く切ることで甘みが出るのでここだけはマストで!具材やスパイスを入れるタイミンは適当で問題ありません。基本的には、塩で調整するイメージで気軽に作れました。スパイスの考え方のお手本にしたのは、「カレバラ!」入部さん(アフターグロウ)の回です。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とてもとても美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそう!玉ねぎの甘みとチキンはよく合いますね😍