トンボノメガネ
2024/11/14 19:52
白菜浅漬けにマヨネーズと七味唐辛子
~白菜浅漬けに(ビニール袋で漬け物してる方も多々いらっしゃると思いますが…)マヨネーズと七味唐辛子ちょい醤油
■材料(〇人分)
○白菜の葉っぱ7-8枚
○塩少々
○柚子皮あっても無くても
○マヨネーズ好み
○七味唐辛子でも一味唐辛子でも
○醤油少々
■作り方
【1】白菜を洗って7-8枚ざく切り
【2】ビニール袋に白菜を入れ、塩少々(入れ過ぎ注意⚠️)
【3】ビニール袋に空気を入れて、口を閉じフリフリ(塩と白菜混ざればok)
【4】袋の空気を抜いて、袋の外側から、モミモミ
【5】袋の空気を抜いてキチキチで縛る
★レシピのポイント
袋の空気を抜くと、勝手に圧がかかって1/2時間で超浅漬けが食べられます😋が翌日冷蔵庫に入れておくと保存に便利😉
もう数0年、この漬け方で~す😊手持ちの漬物容器大小6-7個、全部捨てました〰️😃長方形の物は押し寿司作るとき重宝してたけど…断捨離😉
この方法だと、野菜はキャベツ、大根、人参、🥒、蕪、なんでも、塩漬けだけではなく、お酢、🍋汁、粉🍋、かぼす、砂糖、蜂蜜、などで酢漬けもok 😊
🥒は1本まるごと塩、塩麹の粉、を袋に入れて、袋の外からまな板の上でゴロゴロ板擦りして袋の上からもう一枚袋に入れる(スリスリすると破れてる事あり)結構、日持ちするし、自分の好みの形で食べられて便利👌
浅漬けでも古漬け(酸っぱくなった物)でもマヨネーズ、七味唐辛子はサラダ感覚でいくらでも食べられま➰す🎵😋
辛子漬けも味噌漬けもお好みで、な➰んでも冷蔵庫の中でかさばらず便利😊
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レシピありがとうございます☆
とても参考になります!作ってみようかな…!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
これからの季節、白菜は大活躍ですね👀✨
お漬物、とっても美味しそうです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浅漬けがサラダ感覚で食べられますね😋
我家にもこのミル付き七味やってきました!
使うのめちゃくちゃ楽しみです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな白菜漬けですね。
主人から教えてもらい私も白菜に七味マヨ食べるようになりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浅漬けにマヨネーズの展開、面白いアイデアですね♪