SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

生クリームスコーン~粉の違いを見てみたよ

【生クリームスコーン~粉の違い】

 

成分献血が趣味です。

私にとって献血ルームはネットカフェ。

に、しては本の品揃えは悪いけど(偉そうに)

 

オレンジページは必ずチェックする。その中にムラヨシマサユキ氏の菓子が載ってたのでふーん…と撮影して後日作ってみた。

 

生クリームで粉をまとめるスコーンです。粉と砂糖と生クリームとBPだけ。めちゃくちゃ簡単、そしておいしい。いい生クリームを使えばですが。

 

植物性のホイップでもそれなりにおいしいです。

 

で、薄力粉と中力粉でやってみたんだけど食感はほぼ変わらないけど作業性の問題で中力粉がよし👍だなと思いましたよ。

 

 

 

バニラビーンズ
芳醇で甘い香りが特徴。発酵して光沢の出た褐色のさやに砂粒のようにびっしり詰まった細かい種子をかき出して利用します。カスタードクリームやアイスクリームをはじめとするデザート菓子や、シロップなどの風味づけに広く使われます。種子をかき出したあとのさやの部分も、牛乳など液体に浸したり、乾燥させて砂糖壺に入れたりして利用できます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
トンボノメガネ
2025/03/14 23:22

スコーン美味しそう〜✨️献血するゆみたろうさん…尊敬します〰️血管太いの〜?羨ましい〜😄


成分献血🩸は私は「ネットカフェブラッド」と呼んでます。Wi-Fiはあるし飲み物とお菓子は食べ放題だし。

マンガと雑誌の品揃えがマンネリなだけで…(笑)

血管はめちゃくちゃ太い‼️いつも褒められる‼️でも、誰にもわからないのが残念〜😆

羨ましい〜😍絶対!絶対!血管は太いに限る〰️‼️私はちょう〰️極細だから…採血検索するのに下手だと1時間😰😱しかも青あざだらけ〰️😫😢自己血を採るのに針を刺したら看護士さんが機械が壊れた〰️!と大騒ぎ〰️…実は…一滴も血が採れてなかった…😱血管の方が針よりも細いから、結局細い針に替えて普通の人の倍の時間がかかり〰️大変なの〰️😨

みきママ
2025/03/14 16:13

めちゃ美味しそうですね


生クリームで仕込むスコーンは粉に生を混ぜるだけなのですぐできるのかいいですね♫

ミック
2025/03/14 08:15

生クリームで作るスコーンおいしそう~
仕上がりもおいしそうだな~味見させて~笑


あっという間にできるからおすすめです♪

96オリーブ
2025/03/13 21:57

生クリームでスコーン、濃くおいしそうです。
オリーブオイルで作ります。同様液体だから作りやすそう。


オリーブオイルもサクってなりそうでおいしそう!生クリームは生地の香りも良かったです。

見切り品のおいしい生クリームだったけど植物性のホイップでもそれなりにおいしくできましたよ。

なんといっても作業があっという間‼️