SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ピータン豆腐 花椒の香り

細かく切ったピータンと花椒、豆豉辣油、XO醤を混ぜ合わせる。

スライスした豆腐を細切りにして格子状に重ねる。

格子状にした豆腐に合わせたピータンタレを上からかける。

辛さの中にピータンの旨味とXO醤のコク、花椒の香りが心地良いピータン豆腐。
崩しながら食べれば美味しいおつまみに!

花椒(ホアジャオ)
山椒に似た名前ですが、爽やかな香りと、山椒よりも強く舌がしびれるような辛みをもちます。四川料理に欠かせないスパイスで、炒め物や麻婆豆腐などに使われます。中国の代表的なミックススパイ“五香粉”やシーズニングスパイス“花椒塩”の原料にも欠かせません。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
つぎもっさん
2025/04/28 04:37

ジェンガみたいな形で面白いですね。


こんにちは。

ですねw
ピリッとするピータン豆腐
崩しながら美味しくいただきました^_^

ミック
2025/04/07 08:53

盛り付けも美味しそうですね~
花椒もアクセントになりピータンの食べ方もとても参考になります


ありがとうございます♪

花椒と豆豉辣油でピータンも美味しく、ピリッと良いおつまみです^_^
是非試してみて下さい😊

izuみん♡
2025/04/06 10:01

ピータンに花椒(;´∀`)💦
自宅にて触れたことがない食材ばかりでレポートを拝見して驚くばかりですぅ~。

花椒(ホアジャオ)?
初めて聞きました。詳細を見る限り山椒よりもスパイシーなんですね。
お豆腐が入ることで、少し和らぐ感じでしょうか。
格子状に盛り付けてある部分も素敵ですね✨

うん!!確かにおつまみだと、お酒が進みそうですねー🍺🍷


こんにちは。

花椒の方が香りが爽やかで、豆豉辣油は、専門店じゃないと無いかもですが、合わせる事で、美味しくなります。
豆腐を崩して、混ぜながらで、お酒も美味しくなります^_^

みく
2025/04/06 08:16

ジェンガみたいな形で面白いですね。
ピータンタレはゼラチンが入っているかのようで、コーヒーゼリーにも見えます。


おはようございます。

ゼラチンの部分コーヒーゼリーにみえますね^_^
苦手な人も多いけど、味付けでピータンも美味しくなりますね😊