フォトレポート

💠ミニトマト🍅と豆腐ときゅうり🥒のカプレーゼふう

💠ミニトマト🍅と木綿豆腐ときゅうり🥒のカプレーゼ風サラダ~

 

 


■作り方

【1】木綿豆腐を切ってボールに水を入れてレンチンし、一晩水切りする
 

【2】きゅうりはすり下ろす
 

【3】きゅうりすりおろしにオリーブオイルと玉ねぎ麹(自家製)とバジルチップとバジルパウダーを混ぜる
ペッパーミックスをガリガリ〜♪
 

★レシピのポイント
 木綿豆腐を水を入れたボールに入れてレンチンする。それを一晩冷蔵庫で

ザルに入れて水切りする。

乳製品アレルギーなのでチーズの入っていないグリーンのソースを作りました

 

 

 

バジル
葉の形や色、香りが異なるさまざまな種類があり、代表的なスィートバジルは、甘くさわやかで深みのある香りをもっています。特にトマトと相性がよく、トマトソースやトマトを使った煮込みなどをはじめ、ピザやパスタなどイタリア料理には欠かせない存在です。卵・肉・魚料理など、幅広い料理に使われます。
コメントする
8 件の返信 (新着順)
ひつじ
2025/07/17 08:42

おしゃれですね☆
お皿の色も素敵です☆


ひつじさんコメントありがとうございます😀
引っ越す時に断捨離して、自分では良いなぁ〜と思ってる食器がまだ箱の中なんです〰️😥
このお皿、けっこう万能で地味な料理にも合うかなぁ〜と思って〜購入しました〰️😅
私のフォトレポートには頻繁に登場〜😂
おしゃれって〰️言って貰えて嬉しいなぁ〜❤

ミック
2025/07/17 08:27

美味しそうなカプレーゼ風ですね
きゅうりのすりおろしがアクセントになり眼でも涼やかさが味わえますね。
お豆腐を使用するアイディアもいいですね。


ミックさん、コメントありがとうございます😀
お洒落なネーミングが良いかなぁ〰️と『カプレーゼふう』なんてしましたが…豆腐とトマト🍅を使ったいつもの豆腐サラダなんです〰️😅
お豆腐って〰️便利ですョネ〰️♥
いつもは絹ごし豆腐なんですが…木綿豆腐の方が水切りしても型崩れし難いので…
🥒きゅうりをすりおろすと涼やかで〜♪
バジルソースを使いたかったけど…チーズ入りしか無い…SBさんのチューブ調味料バジルも原材料にチーズが入ってて使えないので😥
結果、いつもの豆腐サラダがこんな感じに〜😅

ミック
2025/07/17 10:50

私もほとんど絹ごしは買わなくなってしまいました
水切りすることで食感も変わるのでいいですよね
チューブ調味料にもチーズが入っているのですね
チーズもだめだとチューブ調味料使えないからきゅうりのアイディアさすがだなと思いました
私はなんとかチーズは大丈夫なので牛乳が使えない分バンバン使用しています笑
豆腐ときゅうりのすりおろしでアイディア満載勉強になります~

ミックさんは木綿豆腐なんですネ〜😉
木綿豆腐を食べるとけっこうお腹がまんぱん〜❤
ミックさんはチーズは大丈夫なんですネ〜✨️良いなぁ〜😄
チーズはブリィが好きで〰️よく食べてました〜。海外ブランドではチーズが入ってないバジルソースがあるみたいなんですが…何処に売ってるか分からない…んです😥
勉強になる、なんて言って貰えて嬉しいなぁ〰️♪

ミック
2025/07/18 09:28

ごめんなさい、間違えました木綿を買わなくなりました笑
木綿はびっしり詰まっているのでおなかいっぱいになりますよね
子供のころはお豆腐も苦手でしたが今では食べられるようになりました笑
ブリー私も好きです
以前近くに専門店がありよく購入していましたが閉店してしまいました

ミックさ〰️ん、了解〜👍
木綿豆腐〜お腹いっぱいになりますよね〜😂
だから麻婆豆腐も絹ごし豆腐で作ってました…😰
ミックさんはお豆腐苦手だったのね〜😅私は小豆の皮が口の中に残るのが苦手でぜんざい、赤飯は苦手だったのに…
今はぜんざい、赤飯が大好き家族の為に作る羽目になったら、好きになっちゃった〰️😁
専門店が近くにあったのですか〜?そりゃぁ美味しいブリ〜を食べられましたね〜😄
私は友達に美味しいョ〜と教えてもらい、それからです〜♪
今はダメデスけどネ〰️残念😥

ななこ
2025/07/16 19:44

めちゃくちゃ美味しそう!!!
真似して良いですか!
夏にピッタリレシピ👏


ななこさんコメントありがとうございます😀
もちろんで〰️す〜😄
きゅうり🥒をすりおろしただけなのに…手間要らずで見映えがする⁉️かなぁ〰️♪と思って〜
ボールにお水を入れて豆腐を〜レンチン1分くらいして
冷蔵庫に入れて〰️ザルで水切りするだけ〰️😉

ななこ
2025/07/17 09:04

ありがとうございます!

私の料理で良かったら、作ってみてネ〜♥
お洒落なネーミングが良いかなぁ〰️と『カプレーゼふう』なんてしましたが…豆腐とトマト🍅を使ったウチの定番の豆腐サラダなんです〰️😅
お豆腐って〰️便利ですョネ〰️♥
いつもは絹ごし豆腐なんですが…ゴーヤチャンプルを作るのに木綿豆腐を3パック入りが冷蔵庫にあり使いました〜😅
バジルソースを使いたかったけど…既成品はチーズ入りしか無い…SBさんのチューブ調味料バジルも原材料にチーズが入ってて使えないので…😥
🥒きゅうりをすりおろすと見た目も涼やかで〜良いかなぁ〜なんて…♪
結果、いつもの豆腐サラダがこんな感じに〜😅

ソルト
2025/07/16 19:41

チーズのかわりに木綿豆腐のアイデア、いいですね😊
さっぱりしているから夏向きだし、チーズの塩分も摂らないからヘルシーですね♪


ソルトさんコメントありがとうございます😀
よく絹こし豆腐を使って、豆腐サラダを作るのですが…木綿豆腐の方がチーズっぽいなぁ〰️なんて思い、少しレンチンして小さいザルで24時間水切りしたらそれなりに〰️😅
美味しい木綿豆腐は水切りしないで、マヨネーズ、醤油、辛子だけ付けて食べても美味しい〰️♪
きゅうりのすりおろしたのは、
けっこうオススメで〰️す〜😅

トンボノメガネさん、こんにちは!
すりおろしきゅうり、見た目にも涼しくて素敵ですね👀✨
とっても美味しそうです♪


事務局さまいつもコメントをありがとうございます😀
プレゼントで頂いたバジルのチューブ調味料を使おうと思い原材料を見たら…チーズが入ってて(アレルギーの為)…使えませんでした🥲
なのできゅうりをすりおろし、オリーブオイルと玉ねぎ麹を混ぜ木綿豆腐の水切りをチーズに見立てて、カプレーゼ風にしてみました〜😅

akatonbo
2025/07/16 10:21

おいしそうで食べたいです。


akatonboさんコメントありがとうございます😀
暑い夏には、簡単楽ちんで〜きゅうりをすりおろしたら 新しい食感で美味しかった〜😋

イタリアンカラーがキレイですね~✨


ふえるなんぢによさんコメントありがとうございます😀
イタリアンカラー🇮🇹 、
ミニ🍅が真っ赤できゅうりの🟢をかけたら…映えました〜♪

むっちゃん
2025/07/16 09:30

きゅうりのすりおろしって
爽やかで美味しいですよね〜
見てるだけで涼しくなりました😊🎐


むっちゃんコメントありがとうございます😀
きゅうりのすり下ろしは初めてしたんだけど〰️色が綺麗で〰️オリーブオイルと玉ねぎ麹を入れたから美味しかった…😉
バジルソースは必ずチーズが入ってて…食べられないし…何処だかのメーカーのバジルソースはチーズが入ってなかったから…原材料を見て…適当に混ぜて〜かけてみたの〰️😅簡単楽ちん〜♪