ミュートした投稿です。
牛丼ではなくカレーに紅生姜 やってみます。たくさんあるから。
ペーストからお作りになったのですね!生姜風味も良いですね✨
とうもろこし茶碗蒸し
とうもろこし茶碗蒸し とうもろこし1本を包丁で粒をはがしだし汁に粒と芯も一緒にいれて煮て味付けは塩と生姜は香り程度にいれだし汁と粒をブレンダーですりつぶしザルで漉します。卵と合わせて蒸し器で蒸して完成です。 毎年とうもろこしをたくさん購入すると作るメニューです。ツルンというよりもしっかりした食感でとうもろこしの
辛口が好きです 紅生姜をトッピングします
生姜の甜菜糖漬けができたのでクラフトジンジャーソーダを作りました。シロップとレモン🍋をいれて やっぱ手作りはいいなぁと感じる瞬間でした。 主人や子供にも人気です。
冷奴に生姜と白胡椒いいですね。 蒸し暑い夜にぴったりです♪
生姜辛さがなくなって食べやすくなりました。
生姜おいしそうですね。
こないだこんな話をしました。いろいろやってます。 生姜もつくってみましたよ。 きゅうり、だいこん、山芋、にんじん、あと何にしようかなぁ?以前作った他またゆっくりのんびりチャレンジ楽しんでます。
はっかさん このように食べるのは初めてみました。辛さもまったくないのでしょうねぇ。 新生姜の時期よいですね。たべてみたいです。