ミュートした投稿です。
混ぜご飯の朝ごはん
混ぜご飯の朝ごはん 2/16(日)の朝ごはんは、、 きんぴら風の混ぜご飯野菜スープかぼちゃの煮物バナナ でした。ごぼうとにんじんとひき肉をきんぴら風の味付けで炒めて、ご飯と混ぜた混ぜご飯。我が家の大好物です。七味がよくあいます
ほうとう風うどんの朝ごはん
ほうとう風うどんの朝ごはん インスタで見かけて美味しそうだったので、今朝はほうとう風のうどん。保育園の人気メニューだとか。味噌仕立てのうどんです。本当はかぼちゃだそうですが、なかったのでさつまいもで代用しました。美味しかったです😊
チリパウダーの手作り、さすが〜✨️ ベルペッパーってなんだろう!?と思って🔍️したらピーマン?のこと? 玉子が良いあんばいに出来ててチリパウダーと合うんでしょうネ〜🤤 1/30のかぼちゃのカルボナーラに頭からはなれない歌書いちゃいました〰️😅
まろさん、こんにちは! かぼちゃの優しい甘みとシナモンの香りが相性抜群ですね👀✨ とっても美味しそうです♪
takuさん、こんにちは! 濃厚なかぼちゃとカルボナーラの組み合わせ、とっても美味しそうです♪ 綺麗な黄色いパスタに卵黄、見た目も素敵ですね✨
シナモンが効いたかぼちゃのスープおいしそうですね。
そんなに褒めて頂くと天まで昇ってしまいます??最初にかぼちゃを開発した人は偉大ですね♪
ありがとうございます。 秋田なんです、青森でも食べられていますね。 色は紫蘇やかぼちゃやあずきの色なんですよ~ 漫画に出ていたのですね、すごい
ありがとうございます。 ゆみたろうさんのご実家から送られてきていたのですね。 いろは紫蘇やかぼちゃあずきの色なんです 呼び名か色々あるのかな 素朴ですがなつかしい味でした。
子どもの頃から節分は塩鰯に蕪の味噌汁、豆撒きに節分豆を食べてきました。 ある年から恵方巻きというのが流行り出して初めは購入していたのですが、段々値段が上がっていき数年前からは作るようになりました。 節分豆は大嫌いです(笑) 年々増えていくのが嫌ですが、お茶で流してでも食べています。 おせち料理、節分