ミュートした投稿です。
クイズです。 早春に花を咲かせますが一年の大半を地下茎や球根の姿で過ごす植物の総称を何と言うでしょうか? ①ファーストスプリングウイカ ②センテンススプリング ③スプリングエフェメラル
皆さん、こんにちは。一番好きな春の七草は、何ですか?
桜を見ていよいよ本格的な春だ!って思います♪
いつも楽しいコメントありがとうございます😊 桃の花も春に欠かせませんね。 此方は寒冷地で桃栽培の北限を超えており残念ながら見る事は叶わず… 代わりに敷地内の山野草を愛でております(╹◡╹)🌸
鑑賞ではサクラ(ソメイヨシノ筆頭) 香りでは梅(青軸) 目と鼻で感じる「春」の花です~(^_-)-☆ モモも外せません。 ウメ⇒モモ⇒サクラ 3点セット またまた脱線したかな(笑)
春に花と言えば… 梅かな?…それとも桜かな? 皆さまはどちらの花を思い浮かべますか?
春からベランダで韮を育てようと思っています♪ 収穫出来たらワタクシも作ってみますね💛
ワタクシの好み直球どストライクです♪ やっぱり香りって大事ですよね そして器もランチョンマットも春っぽくてステキです💮
ありがとうございます!春が待ち遠しいです✨食卓が華やかになりました😊
仕事は始めのup 今日一番の目の保養になりました。 アリガトウ御座います。 家も昨夜は「生ホタテ」を食しました。(海鮮丼にして。) 食には勿論 味ですが・・・ミバはより心を豊かにしてくれますね。 待ち遠しい「春」にぴったりです。 それにしても「色どり」抜群です~脱帽(^_-)-☆