SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/01/21 19:40

よく論争になる話題ですがドライカレーって2種類ありますよね。キーマorピラフ(チャーハンの時もあり)。
地域性によるとは思います。
ドライカレーと聞いてパッと出てくるのはどちらですか?

4件のコメント (新着順)
カレーパン
2024/01/22 10:20

実はこの検索がこのコミュニティに入るきっかけでした。
興味本位で「ドライカレー」フリーワード検索かけて出てきたので貼っておきます。
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/search_result.html?query=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC

本当に興味は尽きないですね。
ハマればハマるほどに沼…。

happa
2024/01/22 09:37

実家のドライカレーがキーマカレータイプなので子どもの頃はお店でカレーピラフに「ドライカレー」と書いてあってびっくり。
お店にある「キーマカレー」もうちのドライカレーとは名前が違うから実は違うものなのか?!と思っていました。


カレーパン
2024/01/22 10:00

コメント有難うございます。
どちらかで育ってきた時ビックリしますよね。
私はチャーハンでした。日替わりランチのドライカレーで出てきたのがキーマカレーだったのでビックリしました。

96オリーブ
2024/01/22 08:43

そもそも、ドライカレーが聞きなれない言葉。
カレーピラフ、キーマカレーですね。


カレーパン
2024/01/22 09:57

コメント有難うございます。
なるほどとても興味深いです。

みきママ
2024/01/21 23:49

ドライカレーだったら、ピラフ的な奴かな。
キーマがあるから。


カレーパン
2024/01/22 09:57

コメント有難うございます。
なるほど。