トークルーム

2025/06/11 00:59

《 リボベジ始めました! 》

先日、
小葱を買ったら、立派な根っこが付いていました。

捨ててしまうのは勿体ないので、
少し長めに残して切り、リボベジする事に。

小さいプラスチック容器に水を入れ
台所の所に置き、毎日水を替えます。

なかなか伸びないなぁ。

と思っていたのですが、
キャンプから帰宅したら10センチくらい伸びていて驚き!

嬉しくて、なんだか愛おしい。

次の日に、作ってあった叉焼で叉焼丼を作り
キッチンバサミで伸びた小葱を切って、散らしました。

小葱のアクセントもあり
とっても美味しくいただけましたよ。

みなさんは、リボベジされていますか?
どんなお野菜をリボベジしていますか?

5件のコメント (新着順)
たか125
2025/06/16 06:40

ネギは根っこが少しあればどんどん伸びてきますので十分食べられますから嬉しいですね。

パンダくん
2025/06/12 16:02

少し前に大根をやりました。
途中で成長がとまってしまったけれど、伸びている間は毎日楽しかったです♪


あきの
2025/08/25 03:40

大根!
昔やったことがありますが
葉っぱが少しだけ成長しただけで終わりました。
大根は続けると、どの様な感じに成長するのでしょうか?
また大根が生えたら嬉しいですね。

ゆうき
2025/06/12 09:43

節約にもなり一石二鳥ですね


あきの
2025/08/25 03:38

はい。
根っこがついていたら
これからはリボベジしたいと思います。

聞いたことのない珍しい名前のお料理
沢山作られてますね!
材料などからレシピを調べるのでしょうか?
それとも、元から食べたことがあるお料理なのでしょうか?

seri_chan
2025/06/12 09:41

私も先週から始めました😊
1回目の収穫終わり、2回目です✨


あきの
2025/08/25 03:35

わたしより少し前から
リボベジ始められたのですね!
しかも、2回目の収穫!
けっこう早くネギが伸びるのですね!

枝豆ピースケ
2025/06/11 13:17

私もネギやってます!

去年は、アボカドの種から30cmぐらいまで伸ばせました。パイナップルもそこそこ育ちましたが、どちらも冬は越せずでしたね。


あきの
2025/08/22 23:59

アボカドとパイナップルもリボベジ
されているのですか!
アボカドやっている人はたまに聞きます。
どうやらオスとメスがあるようですね。