2023/12/20 08:15
珍しいスパイス&ハーブ紹介④ ジュニパーベリー
針葉樹セイヨウネズの木の実。
木の実(ベリー)と言われていますが、厳密には松ぼっくり(松かさ)なんです。松ぼっくりや他の針葉樹達のように木質化せずに他肉質になるのが特徴です。
食用化されている数少ない針葉樹の1つですね。あとは松の実くらい?
風味はまさに森の香り。
あの癒しの香りが好きな人には、たまらなく大好きになること間違いなし。知名度の低さだけが難点です。ぜひ覚えてくださいね。
用途としては、
山林で育ったジビエ達との相性が抜群。
ピクルスを漬け込む際に入れても美味。
また、蒸留酒のジンのメインスパイスとしても使用されてます。ジンはネズの木を意味する言葉なんです。
ジュニパーベリー自体の入手難易度は低めで、それなりに販売されてはいます。
肉料理のソースを作る際に、試してみてはいかがでしょうか。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてみました。
香り嗅ぎたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジュニパーベリー 初めて知りました。
森の香り🌲どんな香りか気になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて見ました。参考になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1cchieさん、こんにちは!
ジュニパーベリーのご紹介ありがとうございます!
エスビー食品でもジュニパーベリーは取り扱っておりますのでぜひ、お試しくださいね♪
使い方が分からない・・といった方はまずはハーブティーをおすすめします✨
ジュニパーベリーの風味で後味すっきりで楽しめますよ♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初心者なので、とても勉強になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジャニパーベリー、お料理に取り入れてみたいスパイスです。
ピクルスやお肉料理、試してみたいです🫐